“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2020/05/02(土)16:23

《居心地の良さとさりげなく表現された高い技術に裏打ちされたゆるぎないお料理たち》神楽坂 石かわ (いしかわ)@東京都新宿区神楽坂

世界のベストレストラン&ホテル100(78)

《居心地の良さとさりげなく表現された高い技術に裏打ちされたゆるぎないお料理たち》神楽坂 石かわ (いしかわ)@東京都新宿区神楽坂  三月中旬になり、コロナの影響が強くでてきております。 連日感染者の報道がされるようになり、マスコミのあおりを見ながら、不穏な機運が高まりつつあるようです。 本日は『石かわ』定例の季節の食材の活用を勉強します。 今日のお酒は静岡の初亀からスタート 焼いた伊勢海老、黄身酢と鮟肝 焼いた海老の香りと食感がとてもよい、すばらしい先付です。 束ねて揚げた白魚と空豆 束ねて揚げるのはめずらしいですが、白魚が濃厚です。 木の芽のアクセントがいいです。 鹿児島筍 虎福白子 蛤の出汁 蛤のお出しと筍の組みあわせ、良いですね。 鮃と北紫雲丹 大村湾の赤海鼠とこのわた 柚子 続いてのお酒は福井の常山 松葉蟹の雄の蒸し寿司 しらかわ、焼いた三浦半島のキャベツ なんとも素敵な組み合わせでおいしい。 帆立のあられ揚げ 蟹のスープ 揚げ衣のテクスチャよく、帆立と蟹の組み合わせが良いですね。 蔵王鴨と名残の海老芋と葱 さあ、本日のご飯は・・・ 筍のご飯です。 梅崎さんの金柑 埼玉五十嵐さん苺 黒蜜寒 ココナッツミルク 柚子 いつきても外さない。 そして学びがある。 それが『神楽坂石かわ』ですね。 ​神楽坂 石かわ (いしかわ)​​ 東京都新宿区神楽坂5-37 高村ビル 1F 電話 03-5225-0173 本日のおすすめ ​ 初亀  「特別純米」 1800ml​ ​ 初亀 純米吟醸「富蔵」特別栽培米山田錦 1800ml​ ​ 初亀 ゆう月 「大吟醸斗瓶取り」 720ml​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る