“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2023/07/10(月)14:55

新しい教育とは

経営者のための連続コラム(1653)

新しい教育とは ​岡田斗司夫氏のYouTube​から。 教育とは型にはめて民から市民へ 教育は産業革命からはじまった。 教育の権利を取り上げ画一的にする。 国民教育によってエリートが生まれた 戦後、国民教育から市民教育 市民教育は個性と競争 次第に上昇志向がなくなる     ↓ 市民教育は今の時代にあわなくっている。 偉い人はもういない 個人の競争心が失われている 優秀な人から上昇志向がなくなり、つながりに向く 新しい教育と プラタリティ(同じ立場の人間が連帯している) おしつけの個性と競争から、友愛へ 詳細は​岡田斗司夫氏のYouTube​で 本日のおすすめ ​ ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書) [ 岡田 斗司夫 ] ​ マキャベリの「君主論」/ニッコロ・マキャベリ/夏川賀央【1000円以上送料無料】

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る