セミナーのお知らせ(東京で7月)
こんな時代でも行列のできる超人気店!創造講座~日経レストランの連載でもお馴染み、外食コンサルの第一人者大久保一彦先生と、1000店を黒字に導いた若手No1コンサル富田英太先生、2人のカリスマコンサルタントによる~こんな時代でも行列のできる超人気店!創造講座(サブタイトル)繁盛の新セオリーと不況関係なしの繁盛事例が満載ソラトブ!起業塾主催者よりご挨拶今、お客様が来なくて苦しんでいる経営者の方が急増しています。あなたは、この事態を「不況が消費者の財布を固くしている」などと不況にせいにしてはいませんか?そのような他力本願な考えを持ち続けている限り、繁盛店への道が遠く険しくなっていきます。店舗経営者の悩みのトップは、「お客が来ない」こと。 広告を打つにも費用がかかるし、だいいち元が回収できるかどうかも見えない。値引きの乱発で集客すること以外の方法が思い浮かばない。ぶっちゃけ、誰か何とかしてくれ~!今の時代、これだけ情報が溢れているのに、肝心の「繁盛させる情報」をあなたは知らない。なぜか?それは、書籍・新聞・雑誌・インターネットなどの情報は「2次情報」にしか過ぎないからです。ですから、本当の店舗繁盛法や人材育成の仕組みを誰からも教えてもらっていないからです。 もし教えてもらっているとしても、それはあなたの経験した狭い範囲の知識に過ぎません。飲食店で見ると、平成13年から18年までの5年間の統計調査では、「全国の飲食店の32.2%が新規開業しているが、41.2%が廃業している」という結果が出ています。つまりこれは、5年以内につぶれる5店に2店のうちにあなたの店が入っても、統計上では決して不自然ではないということを意味しています。このような環境で繁盛店をつくるためには、鮮度の高い「1次情報」を知り、新しい店舗運営の仕組みを知り、戦略と行動を変えることによって経営の流れを変えることしかありません。店舗ビジネスの良いところは、きのう来たお客さまと、これから学んだことを生かして獲得したお客様は同じではないということです。つまり今日からお店の運命をあなたの手で変えることができるのです。未来(理想の店舗)のイメージをハッキリ持ち、それに向かって努力することが大切です。世の中に溢れる2次情報に惑わされず、あなたの店の軸をしっかりとつくる。今だけの話ではなくあなたの店を、長く続く繁盛店・顧客に支持され続ける繁盛店に変えるセミナーです。飲食・店舗系はもちろん、他業種の集客・売上増進・経営全般+コンサル系目指す人にも最適。自身の成功ノウハウも公開してもらいます。〔第一部〕富田英太先生 ★ライバル店がくやしがる!? 1,000店を黒字に導いた男が語る、安心して繁盛店に変わるセミナー★●富田先生の凄すぎる実績まずは富田英太先生について、ご紹介させてください。1978年大阪生まれの30才。大阪電気通信大学高等学校を卒業後、果物行商を経て、株式会社リクルートに入社。その後、東証1部上場コンサルティングファームにて、パートナーコンサルタントとして店舗経営のコンサルティングノウハウを習得。美容室・パン製造・イタリア料理店・居酒屋・小売店等の店舗開発・黒字化指導に携わる。売れてなんぼ、経営コンサルタントに厳しい大阪の地で自転車に乗りながら300社のコンサルタントを続ける。2008年3月「お金をかけずに繁盛店に変える本」を日本実業社より出版。いまだに大手書店で平積みで売れています。大手家電量販店本社で650人のFC経営者に講演するなど、最近の活動は際立っている。今注目の、若手店舗コンサルタントです。お店を繁盛化させる12の戦略(個人も一緒)1経営者の意識変革 2自店の徹底分析 3経営理念の確立 4ブランディング施策の立案 5事業計画の立案 6財務管理 7従業員採用 8組織管理 9接客・サービス品質の向上 10既存顧客の囲い込み 11新規集客 12客単価の向上◆優先順位1位・経営者の意識変革=店が変わり、スタッフが変わる、売上が上がり利益が残る。◆戦略とは、目的と順番を決めるということである。事例>バケツ理論◆理念は、コミュニケーションの柱とブランディングにつながる。◆口コミを起こすための、ブランディング手法◆ブランドとは?商品、人間、ストーリーの3本柱。◆経営における自己開示の大切さ(オープンマインド)◆理念はお店の目的、USP(ユニークセリングポイント)は、お客様の来店理由。◆理念・USP・ブランドをまとめてみよう。◆自己&他己紹介・他人のお店を、宣伝してみよう!(客観経営の大切さに気付く)◆テクニック集 ミクシー・ホームページ・メルマガ・ブログ・セミナー・出版・PR〔第二部〕大久保一彦先生 ★大久保式 長く店を続けるための目から鱗の店舗運営★●大久保先生の凄すぎる実績大久保一彦先生も、ご紹介させてください。1998年の独立後、飲食店の演出家、コンサルタントとして数多くの不振店を再生された実績を持つ。2002年の処女作「誰も言わなかった!飲食店成功の秘密」が10刷3万部のヒット作となる。以来7年間で19冊の著作を出し、いずれもヒット作となる。日経レストランの連載、日本合理化協会の講師などでもお馴染み。国内+海外の現場を日本一見ている業界の第一人者。欧米の飲食店事情にも造詣が深い。指導先のほとんどの店舗が前年をクリアーしている、カリスマコンサルタントです。今回のセミナーでは、◆今までの外食産業、これからの外食産業◆これからのお客様作り◆現場力UPの秘術~メニュー、接客など外食業界の大きな流れから現場の店舗力の向上まで、一貫したわかりやすい話で明日から活用できる店舗運営術を体得できる内容です。特に最近の不況下での、飲食店の方向づけ・具体的な成功事例など、豊富な指導体験に裏打ちされた内容をお話いただきます。具体的な内容は・・・・こんなヒントが得られます「メニューをリニューアルしたい」 → 「味、商圏、予算の大久保一彦式ミックス法」を伝授します。「新規客を増やしたい」 → 「大久保一彦式今すぐ客集客法」を伝授します。「常連客を増やした」 → 「大久保一彦式顧客対応型メディア術」を伝授します。「お客様の利用頻度をあげたい」 → 「大久保一彦式小商圏化対応策」を伝授します。「お客様を感動させたい」 → 「大久保一彦式感動現場力アップ術」を伝授します。「客単価アップはいいのだろうか?」 → 現場力アップなき、客単価アップは危険です。 大手ファミレスが犯した失敗についてお教えします。「これから値上げはすべきか」 → 基本はYES・・・ただ今は・・来年を大久保一彦が予測します!●セミナーの詳細はこちらです。■経営セミナー詳細:タイトル: 行列のできる超人気店!創造講座日時: 2009年7月11日(水) 13:30~17:00※6月24日は主催者の都合により変更になりました。場所: 渋谷(後日ご案内)定員: 40名 (満席が予想されます。お早めにお申し込みください)価格: 一般:10,000円(予定)お支払い方法: ・銀行振り込み(お申し込み時に、お振込口座など、詳細をご連絡いたします) ・カード払い※弊社発行の 領収書 が必要な方は別途事前にご連絡くださいませ。 講座当日の受付時にお渡しいたします。キャンセル規定:・15日前までのキャンセルは、振込手数料を差し引き、ご返金いたします。・14~8日前までは50%をご返金いたします。・7日前~当日のキャンセルは全額負担とさせていただきます。その他: ・受講票について受講票は発行しておりません。直接会場へお越しください。・録音・録画について著作権の関係により、当日の録音・録画はご遠慮ください。主催・共催: 主催:フードスマイル・セミナー事務局 住所:〒270-1340 千葉県印西市中央南1-507-4いんざい産学連携センター109 メール:info@foodsmile.jp TEL:0476-36-8123 FAX:0476-36-8123 事業内容 店舗スーパーバイジング・飲食起業支援「ソラトブ!起業塾」 取引銀行 三井住友銀行 千葉ニュータウン出張所共催:株式会社 アチーブメントストラテジー社] 住所:〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町3丁目4-28 メール:info@achievement-s.com TEL: 06-6881-0216 FAX: 06-6881-0253 事業内容 経営コンサルティング・人材教育研修・マーケティング 取引銀行 三井住友銀行 京阪京橋支店