ワインビストロナチュール @横浜市中区 ~まさに野毛の『River Cafe』大岡川の景色を見ながら
ワインビストロナチュール @横浜市中区 ~まさに野毛の『River Cafe』大岡川の景色を見ながら 先週末の訪問の投稿です。 会員の多田さんと新業態の打ち合わせを実際にレストランで飲食しながら行いたいと言うことになりました。それで、少し遅めの時間に野毛にある『ワインビストロナチュール』へ。こちらのレストランは初めて来ましたが、道路からは奥まったところに入口がありますが、入ってみると大岡川の川を面した雰囲気の良いレストランです。オーナーソムリエの石浜幸功と女性シェフの小松原千代さんですが挨拶にいらっしゃいました。さすがに、久々にこちらの店に来た多田さんは沼さんみたいにこちらが、「じぇーーーーーーむず」ですとは言いませんね。 今日はこの後、当該店舗の主役になりますオイスターガールが来ることなので、軽めにスタートします。まずは泡と、おすすめをお願いします。こちらがお料理のメニューです。おいしそうですね。こちらはワインです。グラスのマークがあるのはグラスの提供もありだそうです。おすすめはと尋ねますと、白茄子だそうです。お通しはポタージュと自家製パンです。女性らしいタッチのポタージュとふんわりのパンです。ハマグリとムール貝とあさりの酒蒸し1,300円女性らしい軽いアセゾネ、ボリュームあってとても良いです。長野県産白なすラクレットチーズ焼き780円二種の白茄子の食感の違いがとても良いです。まずはワインは鶏もつのカスレ風煮込み780円軽いアセゾネですがワインと相性よくてとても良い続いてのワインイタリア産ブラータチーズと桃のカプレーゼ 1,400円爽やかでおいしい。むかし、フランソワ・クープランとけいこさんのバレームのワークショップで、野草を摘んで桃とトマトのカプレーゼをつくりましたね。懐かしい料理です。天使の海老と新玉葱の冷製 ビネガーマリネ1,300円見た目が華やかなお料理です。珠姫牡蠣のかるい白ワイン蒸し 1,300円(4個)個人的にはですが牡蠣はしっかり蒸したほうが好みですね。信州林檎 ブルーチーズ 胡桃のサラダ 800円組み合わせがよくておいしい。パスタにしましょう。ニョッキ ゴルゴンゾーラと空豆のクリームソース 1,300円うまい!!細麺の生スパゲティ カチョエペペ 1,200円チーズと黒胡椒 うまっ子羊の骨付きロースト 香草風味 2,400円ふんわり焼き揚げてあります。女性料理人らしい軽快なタッチの料理がとても良かったです。大岡川の景色を見ながら、素敵な時間を過ごすことができるまさに野毛の『River Cafe』ですね。ワインビストロナチュール〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町1丁目2※残念ながら本ブログ掲載後に閉店したようです。