テーマ:海外旅行(7574)
カテゴリ:旅行備忘録
2017年5月3日(水) 成田エクスプレスで成田空港へ。第一ターミナルのANAラウンジは記憶にない程、久々だった。 機材はANAスターウォーズ塗装を施したトリプルセブン機。ビジネスクラスだが、古いタイプ。 5/3 11:00成田発、5/3 10:50ワシントン着 ワシントン(IAD)空港からシルバーラインの駅に接続のバスに乗り、シルバーラインに乗り換えメトロセンター駅へ。メトロセンター駅から歩いてWホテルワシントンにチェックイン。 連れが16時に友人と待ち合わせだったので、1人で外出。ホワイトハウス→記念塔→スミソニアン群→トランプホテル→モール→ホテルと歩き回る。 ホテルで一休みしていると連れが戻ってきたので、夕食の為にバーレストランへ。リブステーキとクラブケーキを食べる。 2017年5月4日(木) 朝食のホテルのレストランでウェイトレスにコーヒーをこぼされる。支配人を呼び、クリーニングさせる。 土曜夜にコンサートが開かれると情報を得たので、スミソニアンのアメリカンヒストリー館に行くが、予約は出来ず、当日勝手に行く方式らしい。 ナショナルギャラリーを見て、タクシーでナショナルズスタジアムへ。 13:00開始のワシントン・ナショナルズ対アリゾナ・ダイヤモンドバックスの試合を観戦。試合は4-2でナショナルズの勝ち。 試合後、タクシーを探すも見つからず、地下鉄でギャラリープレイス→メトロセンターへ。 2017年5月5日(金) 連れがバイオリンケースを買いたいというので、レッドラインでタコマ駅へ。そこから徒歩20分で楽器屋に到着。買いたいものは見つからず、タクシーでタコマ駅に戻り、グリーンラインに乗り換え、グリーンベルト駅へ。ところが、グリーンベルト駅手前の駅で、突如終点に。なんでもこの先は工事の為に、2週間ほどはシャトルバスで代行運転なのだとか。シャトルバスに乗り換え、グリーンベルト駅へ。グリーンベルト駅周辺はサファリパークみたいな雰囲気の田舎駅でした。 タクシーで楽器屋へ向かうも、買いたいものは見つからず。楽器屋の女性従業員に車で駅へ送ってもらった。 再びシャトルバスで一駅戻り、ギャラリープレイス駅で下車。チャイナタウンのお店でチャーハンとシーフードの炒めものを食べ、ホテルへ。 荷物をピックアップし、ウェスティン・ジョージタウンへホテル移動。 ホテルチェックイン後、徒歩でフィリップスコレクションへ。 デュポンサークル駅近くのブルックスブラザーズで買い物をし、ホテルへ。 2017年5月6日(土) 9時スタートのホップオンホップオフバスに乗る。イエロー→ブルー→レッドの順に乗り、スミソニアン駅からシルバーラインに乗り、タイソンズコーナー駅にあるショッピングモールへ。 2017年5月7日(日) タクシーでワシントン空港(IAD)へ。 チェックインカウンターではルフトハンザラウンジを案内されたが、TKラウンジの方が食事もあり、良かった。 帰国便もトリプルセブンのビジネスクラス。 成田からはスカイアクセス線とやらで帰宅。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.05.17 21:02:05
コメント(0) | コメントを書く
[旅行備忘録] カテゴリの最新記事
|