こんな旅をしています

 桜の京都に行ってきました。良いですね。良いですよ、枝垂桜が満開でした。散るために咲く花みたいで、かなりめろめろ致したのでした。風がほどほど強かったのも、花吹雪を見せるためって感じで、桜の旅って素敵なのね、と実感。お墓もあるし親戚もいるんですが、いつもかけもちで他に用事を抱えているので、あまり京都をゆっくり歩いたことはないのです。今回は少し様子が違い、清流亭というこりゃまた美しいところで美しいものに囲まれる休日を過ごしました。ご満悦。南禅寺の近くなのですけど、南禅寺の納骨堂は実はワタクシのじーさんが造ったのですよう♪ こちらの桜はもう散った後。それでもなんでも絶景かな。あ。思い残したこと。抹茶アイスを食
べたかったのよ……。 20040411

夏は海外に行くわけではなく、日本再発見(笑) 房総半島で過ごしましょうな予定です。マンボウ。マンボウが見れるらしいんですよぉ、館山って。ガイドブックにも止めなさいとほぼ書いてあったも同然ですが、日本を楽しむ旅なので電車で頑張ってみよーじゃないのッ、といった有様。タクシー代を湯水のように使うこと必須でしょーか、やはし。千葉と言ったら舞浜幕張船橋、他はコンサートホールしか知らない私に、いよいよデビュウの夏でございます。月の砂漠にも行きたいなー♪ ラクダー。 20070722

 京都に行ってきました。夏なので~。お盆ですし~。例年の事ながらご住職がお経を上げてくださっている間はぢごく……ッ。背中を滴る汗、は壮絶でした(涙) はうう~。しかし恐怖を覚えた去年と違い、蝉地獄ではなかったです。去年は地面という地面すべてぼこぼこ穴が開いていて木には蝉が連なっていたもん。そして飛んできては頭にぶつかるのよー。怖かったのよー。今年はお墓の後、大徳寺と今宮神宮コース(つか、それだけ・笑)。お盆期間なので拝観ができないお寺さんが多いから、大徳寺内はふらふらと散歩。また行くからいいもん~。とりあえず、竹の素晴らしさだけでも、そいで緑の陰を歩いただけでも心は洗われたわ。今川さんのお餅はうまかった
よぉん。おばあちゃんの写真がかわいかった。私も自分のおばあちゃんの写真引き伸ばしちゃおうかなー、などと思ったりして。ところでただ今京都は白人さんが半裸でチャリで走り回っていて、おいこらな感じです。いーのかそれで、古都京都! いいけど。 20040806

 千葉で遊んで参りましたー!! わぁい! 千葉は私は精一杯が幕張だったから、半島降りたのは初めてでした! お魚おいしい天国ちば~。いろいろできなかったことも行けなかったところも多いから、また行きたいです。そいで、少し地理がわかりました(爆) 2泊3日の初日は館山泊。東京からさざなみでたどり着いた館山で、まずは回転ずしに行く。うまいーッ。魚うまいーッ。そしてなめろうの存在を知る。どんな魚かと思っていました。間違いました。マンボウを見に行こうとしたら、この暑さで今年はもう遠くに離してしまったとのこと。涙。メインだったのに!! 泣く泣くプランB、なまけものを求めてバスで40分。しくしく。なまけものもいない……。どこに行ったんだ。暑さで離されてしまったのか(笑) まぁなまけものがいなくても、ほかで結構楽しかったです。うん。海には決して入らずに波打ち際で遊ぶにとどめて、この日は鳩山荘泊。食事はおいしかったです。たっぷり炭火焼で魚介類はね。鳩山荘は元総理の鳩山一郎氏が別荘にしていた「場所」だそうです。「場所」です。あくまでも「場所」。その後国民宿舎が立った後、民営の旅館になったそうです。とにかく海が近いので海水浴客には良いと思います。旅館の粋を求めて行く――旅人は良く確かめてくらはい。今回の旅の反省その1(涙)なのでした。20040816

 千葉2日目は雨だった。けど予定は予定よと館山城へ。里見八犬伝は実はちゃんと読んだことないですが、オモシロそうですねい。読んでみよっと、と思っています。大河ドラマででもやったら楽しそうなのに。あと雨だったけれど、天守閣からの眺めは素晴らしかった。海があるって美しいわぁ。犬を学んだ後は本館で、里見氏の歴史を教えてもらう。戦国の世って、徳川幕府ってやな奴ーッ!! とあまし家康公を好きではない私はさっさと感情移入し、「さとみ物語」という本を買ってみました。里見氏のお勉強をしたいと思います。千葉にも水軍がいた。カッコいい~。いやこれは里見氏ではないんだけど。その後は茂原、太陽の里へ行きましたよ、砂風呂を求めて♪ ここの砂風呂は浴衣のまま入るもので、あーつーいッ。ぎりぎりノルマの15分で逃げ出してしまった……。もっと長い時間居たかったんだけど、宿が良さげなので早く入りたくて移動。上総一ノ宮の一宮館は芥川龍之介が大学卒業後の夏を過ごした場所でして、文ちゃんへのラブレターを綴った場所す。ごはん、海の幸激うまーッ。量多すぎーッ、船盛りーッ。あわびは踊るし~っ。お部屋も広くてこちらは大満足!の宿でした。お薦めお薦め! 20040817

 そいで3日目の千葉は一宮館で芥川荘を見ました。希望があればここも宿泊できるそうなのですが、もちろん当時のままなので覚悟は必要かもしれない。夏は……冬も……。けれど木で作られた離れはとても魅力的でした。私は芥川龍之介に特別な思い入れはないのだけれど、もしコナン・ドイルでこんなんがあったら泊まるかも! 文ちゃんへの恋文の碑もあり、これの誠実な文章と、松林の音が心地好かったです。林を渡る風の音と、寄せる波の音の区別も付かない自分がイヤだったけど(涙) 芥川氏はあれだよね、遺した言葉がかっこいいんだよね。これは死の理由としては最高かもしれないと、私は思っております。ううむ。深いよ……。そして館内パンフにあった『微笑』から抜粋された文章は私にはまりました。久米君。楽しい笑いをありがとう(笑) そして苦労の末東金に移動をして硝子製作へと向かい、マイジョッキなど作っていれば1日が精一杯。電車が、電車がないのよ……。よよ……。マイジョッキは後から送られてくるのです。わーい。どんな風にできてるかなー。20040818

新大阪から横浜に帰ろうと思ったら、9時18分発の新幹線が最終なんですよ。ワタクシ、まんまと乗り遅れまして、バスで帰ってまいりました。高槻で踏み切りに突っ込んだトラック……。あれさえなければと思っていいっすかーッ? そいで仕事の日の朝、7時に霞ヶ関だったからうちに30分くらいいられるかーと思っていたらオイ! 中目黒に着いたら今度は田園調布で人身事故だとよ。日比谷線乗る前に教えろ! アナウンス入れろ! て、ところです、東急の人。頼みますよもー。結局中目黒からタクシーとばして5000円。家には10分しか居られずに髪濡れたまま仕事に行きました。さむッ。でもね、ほんとに、東横線の人身事故の対応は鈍いし遅いし失礼だと思いますよ。JRさんはもっとしっかり案内してくれます。件数が少ないから慣れていないって言われたんだけど、それって全然言い訳にならないし、そもそも言い訳できるものではないと思うんだけど。いや。元々は私は自分が悪いんですけどね。はははー。終電乗り遅れ、って、新幹線かい! みたいな。とほほ。20050110

 京都には祖父母のお墓があり親戚もいるというと、いろいろ教えて~とか言われますが、一族怠け者の私たちは観光名所には疎いです。だから同じところに何度も行っちゃう。二条城と清水さん、そして金閣と南禅寺は常連です(笑) あ、あと晴明神社もだ……。初めて行ったときはそんなに盛り上がっていなくて人も少なかったけど、今はすごいですねぇ。今回は大阪在住の友達に案内してもらったから、ちょっと新展開でした。今出川の相国寺を抜けて歩き、「きよす」でお昼はつけもの寿司、清水さんにお参りをして、八坂さんから錦まで。ちょうどえべっさんで八坂さん、楽しかったー。おもろー。錦は時間が遅くなってしまい、本来の賑わいが見れなくて惜しかったな。夜は伊勢丹の11階でゆばを食べました。これでもかというほど、ゆば。デザートまでおいしかったです。が、名前忘れました。すんません。京都、ちゃんと歩くと楽しいですね(爆) また開拓を進めに行きたいと思います。で、次はお彼岸。だからさー、行ったらお墓に参っているから他のことしないんだよねー。いやしかし地道にゆきたいものでございマス。20050120

 お彼岸だから京都にお墓参りに行きました。一回一か所の名所観光、今回は平安神宮。お墓は等持院の近くなので徒歩でゴー! でした。梅には少し遅いかも……と言っていたけどなんの、間に合っていましたー。キレイでしたー♪ 長五郎饅頭おいしかったですー♪ 饅頭二個とお薄を一杯で450円~。格安~。和みましたよー。20050320

 最近お部屋でお香を焚けるくらい元気になりました(爆) イヤ、お彼岸で京都に行った時に買ったんですが、そのあとちょっと喘息気味って感じになってしまい、そんな状態で煙はなーだったので~。そいで元気になってみたら、季節をがっつり外していました。「そめいよしの」(笑) 持っているもうひとつが「花咲月」(三月)だし、どっちもどっちなんだよね……。「花咲月」のほんのりとした香りに比べると、「そめいよしの」はどーっぷり花これでもかーッて香りです。そんなに桜が匂うのか……? ではなく、桜の宵の雰囲気て感じ。ちなみに二年坂のお香のお店で買いました。お名前わからずスミマセン。櫻香・お徳用(←笑) 缶が筒でカワイイです。今頃行ったらどんなのを売っているんだろうねー。20050512

 万博に出かけた私、アゼルバイジャンのパビリオンで薔薇のソフトクリームを食べてご満悦♪ 同行した友人にはそちら方面で趣味の重なりがないので言えなかったので一人でうふふと思っていました。ふふ、ポーの村……。まぁ飲んでいたのは薔薇の香料入りのお紅茶なんですけれど、本当は。でもね、雰囲気雰囲気。ちなみにどんな味かしら? と言うと、満開の薔薇の花の前でバニラのアイスを食べていただければ良いのではと思うです。優雅優雅。20050605

 夏の信州旅行以来、お蕎麦にはまっております。蕎麦。うまい蕎麦はいいですね! って当たり前じゃん。上田城のチケット売り場のおじさんにもらった「口コミそば屋マップ」は楽しかったです。池波正太郎先生も通ったという「刀屋」さんは並んでいたこともあり通り過ぎて、「もみぢや」さんに行ってみました。おいしかったです!! 胡桃だれも、聞いたときにはなんだそりゃと思ったけれど、もうめちゃくちゃおいしかった。甘いのに甘いのに甘いのに~、お蕎麦とよく合うのですよ~。今すぐ新幹線に乗って食べに行きたいお味でした。うう。食べたい…… 20050813

 夏の旅行は信州アンド甲州で、お泊りは別所温泉と河口湖でした。別所温泉は花屋さん、河口湖はうぶやさんにお世話になったのですが、この組み合わせは絶妙でした。大正時代から建つ花屋さんは日本家屋とレトロ西洋の良さがしっとりと、うふやさんは近代的な建物の中に旅館としてのこじんまりとした良さを残した風。どちらもお料理はおいしかったし、お部屋も清潔でお風呂も快適でした♪ また行きたいお宿ができました~。20050816

 木曜が休日の私は、23,24日が連休となったので、ワーイとのんびり小町の旅に出かけました。今回はお宿はさくらんぼ東根温泉の「ののか本郷館」。仙台に途中下車した1日目は山寺登山(←行く人は覚悟して出かけましょう)、2日目は最上川下り、という季節的に良いんだか悪いんだかなコースにしちゃいました。行き当たりばったりだからこんなことに。でも、山寺は登り始めたら汗だくになったり、呼吸困難になりながらも、やはり上まで上がれば絶景絶景だし、こんにゃくはおいしかったし、円仁さんも買えたし(←絶対おいしい、めちゃくちゃおいしい。超お薦めデス!)。最上川はそこまで行く電車から見える景色も含めて、まだ紅葉がきれいだったし、おもしろかった~でした。あの、船で食べたイカ軟骨がめちゃくちゃおいしかっ
たんですけど……また食べたいと思うような距離じゃないですが、私と軟骨。大河はまりのわたしには義経伝説もおもしろくて、特にあちらの土地では静御前って誰? みたいなとこが笑えました。奥州では北の方様が同行し、御子を成したことが決定事項。言い伝えが多く、静に対してかなり勝っていました(笑) 眉唾ものの弁慶の石つぶてから、史実として記録も残る旅の跡。これこそ伝説だなぁ――といった感じ。すたれずに残っていって欲しいです。おもしろいから。芭蕉のあの句は、そういえば弁慶たちのことを詠んでいるというのは、今年になって知ったんですよ、私。「夏草や 兵どもが 夢のあと」 泣けるなぁ。芭蕉も旅をした最上川ということで、俳聖
への言及も多かったです。こちらも謎が多い方ですね~。間者だったって本当ですかね……。ロマンロマン。20051124

 さくらんぼ東根の駅で超お気に入った置物を発見! えとえと、よじろうは白狐なんだけれど、この藩の殿様に命を救われた恩返しにと飛脚の姿に身を変えて、江戸と藩とをさすがもののけのスピードで往復し、藩の危機を何度も救ったんだそうです。だけどそのスピードを怪しんだ敵方に(そりゃ怪しいんだが)命を奪われてしまったんだそうなのです。涙涙。確かお茶屋さんの(お団子屋かも知れん)娘と恋仲になったり、なんてことも書いてありました(狐……?)。駅の近くにあったらしいよじろうを祀っているお社には行けなかったのが残念でした。見てみたかったよ~。ちなみに駅で購入できるよじろう人形は身長15センチないくらいで、900円。顔とかかわ
いいです。見逃せないです。そうそう、さくらんぼ東根の駅には図書館が併設されていて、電車を待つまでの間にいろいろなことができます。あの設定は素晴らしいなぁ。私も新聞読んだり、有栖川なハードカバーのあとがきを読んだり、このミスをチェックしたり(今更?)、MOEに和んだりしました。って、どれだけ新幹線を待ったんですか、アナタ。20051125

 もしかしたら義士祭で盛り上がっちゃっているかも、と心を躍らせつつ泉岳寺へ行きました。いやいや、義士祭は例年きちんと14日に行いますから。今年は水曜日。残念でした。でもゆっくりとお墓参りができたし、記念館もじっくりと見れました。お土産にニューアイテムも。お店の人ともお話できたし、良かったです。矢頭衛門七くんのお墓にはアメとチョコバーが、誰だかは忘れましたが年配の方のところには鬼ころしのパックがありました。飲み交わした人がいるらしい。あ、源蔵さんではなかったです。いろいろと思い入れがありますよね、めいめいに。当日ではないですが12月ということで、結構お参りの方はいらしていました。はとバスもツアーを出し
ているらしいし、東京を歩こう、な雰囲気の団体もちらちら。全体的に年齢層が高い中、私たちはちょっと異色だったです。ふふふ……。ちなみに私は里見浩太朗さん主演ドラマがバイブル。DVDも持っているので、また観るとします。泣けるんですよ、これが。20051211


© Rakuten Group, Inc.