ゆめ☆にこにこ

2008/08/18(月)14:10

帰省

外出(189)

高野山に行った後、そのまま帰省していました。 今年は、私の祖母の初盆でした。 13日から親戚が祖母の家に集まってお迎えし、16日まで行事が続きます。 15日に川原で送った時、パパが「こういうのは初めて」だと言いました。 そういえば、つい先日まで、パパは実家の家紋を知らなかったし、お墓参りもしていないみたい。意外にも現代っ子。 うちの行事も、私が子どもの頃に比べたら、随分人が減りました。 亡くなった人も多いし、疎遠になった人も多い。 なんだかちょっと寂しいなぁ。 16日は、墓地が蝋燭の入ったグラスでいっぱいになりました。 蒸し暑かったけど、幻想的。お墓の前で、親戚と色々話しました。 こうちゃんは、「祖母の生まれ変わり」だと母が言います。 こうちゃんが生まれた次の日、祖母が亡くなったからです。 祖父は、くーちゃんが生まれて2週間後に亡くなりました。 なので、私はどちらのお葬式にも行けませんでしたが、命日が子どもの誕生日と近いので、あの日のことが忘れられないものとなりました。 もう少し生きていてくれたら、曾孫に会わせることができたのに、残念です。 くーちゃんは、私の従兄弟の子ども達と大はしゃぎでした。 来ていたのは、4人兄弟と3人兄弟。みな面倒見がいいので、助かります。 他にも、従姉妹の家の姉妹や、従兄弟の家に生まれた生後2週間の双子ちゃんにも会いました。 くーちゃんは、いくら注意しても、双子ちゃんを触ってばかりいました。 私は、壊れそうな気がして遠慮したのに~。 今回は、忙しかったけど、色んな人に会えた帰省でした。 くーちゃんにも何かしっかり残ってるといいなぁ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る