082435 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆめ☆にこにこ

ゆめ☆にこにこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.12.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先週は、家族でインフルエンザにかかってしまいました!

去年は12月に予防接種をして大丈夫だったので、今年もゆっくりしていたら・・・
パパがどこからかもらってきてしまいました。

パパが40度の熱を出して、インフルエンザだとわかってから・・・
翌日の午前中には、私も発症。
公園に出かけてたので、悪寒と熱と関節の痛みにフラフラになりながらの帰宅でした。


それから、丸二日は地獄でした。
熱は下がらないし、頭と体は痛いし、フラフラ。起き上がるのは、お茶を飲む時だけ。
お腹もすきませんでした。
子ども達のお世話は、一足早く回復してきたパパがしてくれて助かりましたが、
意外にも、子ども達は元気で・・このままインフルエンザにかからないこともあるのかなぁ・・と思い始めました。


そして、大人がどうしても相手をしてあげられないので、くーちゃんをおばあちゃんちに行かせることにしたのです。


ところが、嫌がるかなぁと思っていたのに、くーちゃんも「おばあちゃんちに行く!」と言ってくれました。おばあちゃんが迎えに来てくれて、二人で出発。



でも、結局、その夜こうちゃんが熱を出し、くーちゃんもおばあちゃんちで熱を出しました。
二人ともしっかりインフルエンザに感染してたのです。
 
「意味なかったなぁ」と少々パパと後悔しましたが、おばあちゃんちにいたくーちゃんは、高熱にもかかわらず、飛んだりはねたりするほど元気で・・・1泊の予定が2泊になりました。
くーちゃんは、泣くこともなく、さみしがることもなく、本当にさみしいなぁと思ったのは、私達大人だけだったようです。
パパが何度も「いるとうるさいけど、いないと寂しいなぁ」とつぶやいてました。

私と離れて寝られない子だと思っていたのに、いつのまにか成長していました。
帰ってきたときはまだ熱があったけど、なんだかちょっと頼もしくみえました。


持っていった荷物の中には、くーちゃんが選んだ5冊の絵本がありました。

そのうちの2冊は、「おつかいさえこちゃん」と「おばあちゃんのしまで」。
どちらも、女の子がおばあちゃんの家に一人で行く話なので、一人でお泊りするのは、やっぱり少し不安だったんだなぁと思いました。
帰ってきてから、くーちゃんが「おばあちゃんのしまで」のさとみが風邪をひいた話をしてくれました。「くーちゃんもお熱が出て病院に行ったんだよ!」と。
本当によくがんばったなぁと思いました。


こうちゃんも、熱が出たのは一晩だけ。
0歳児なので、薬ナシでがんばりました。
昼間も普段と変わらずでびっくりしたのですが、本当にたいしたことなくてよかったです。



結局、私が一番ひどかったみたいです。
インフルエンザを甘くみてたなぁと反省。やっぱり早めに受けないとだめですね。

心配していたおばあちゃん達への感染はなさそうで、ほっとしてます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.11 18:10:01
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

わかやまおおねこ

わかやまおおねこ

Calendar

Favorite Blog

      ★☆みぃ… ♪♪みぃちゃん♪♪さん
すまいるっo(^-^)o pooh20063さん
子育て歳時記 タンタン056さん
家庭保育園で子育て… さーこ2006さん
んごんご わーるど しん0307さん

Comments

協力的な人@ はちみつティーの使い方 http://play.donune.net/he03wdf/ ↑ここ…
サラ1427@ Re:こうちゃん☆1歳10ヶ月になりました♪(11/30) こうちゃん、おしゃべり始めたのですね♪ …
濡ら師@ ぴょぷしゃーーー!!!!! http://bisha.hun-kun.net/5j92hg2/ これ…
てきすと@ おおおいいいいいいぃ!!!!! すげーwwwwwマジで金貰えたしwww…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News


© Rakuten Group, Inc.