閲覧総数 30495
2022年05月22日
|
全1922件 (1922件中 1-10件目)
カテゴリ:ペヨンジュンさま~
![]() 少し遅くなりましたが 皆様、明けましておめでとうございます それにしても、札幌の令和4年のスタートは猛吹雪で、 積雪もかなりのものでした! 車でチョット外出したくても、 まさに視界不良のホワイトアウト状態だったので 結局は家で静かに過ごすお正月でした! 皆様はどのようにお正月をお過ごしでしたか? ![]() 我が家は、昨年夏の終わりには義母が天国に旅立ち喪中でもあった為、 お正月とは言ってもそれほど華やいだ事もできずでした。 初詣も喪中&猛吹雪だったこともあって、初めて参拝しなかったお正月でした。 結局は、お家カラオケしながら、 うま煮、角煮、函館の息子がお土産に持ってきてくれた カニとホタテ等、好きな物だけ揃えて頂きました^^ 2日はやっと雪も止んでくれたので 一人で寂しく大晦日を過ごしていた父の所に お正月料理とお酒を持って三人で年始にいって来ました! 95歳になりましたが、まだまだ一人での生活は大丈夫そうで 安心して帰って来ましたよ^^ 週に一度、弟が一泊してくれて買い出しやら、掃除をしてくれるお陰で 本当に助かっています♪ 父も、親孝行息子がいてくれて大助かりですね^^ 我が家から父の所に行くには高速道路を利用でも冬場は1時間かかり 更に吹雪になると、その高速さえもクローズになるので 冬場は月に2度行くのがやっとです! 幸い、父は登山で鍛えているので 足腰丈夫で気力&体力もあるので本当に助かっています^^ どうかしたら、私達の方が体力なかったりして。。。笑い 施設の母のことも気になるのですが相変わらず面会はできない状況です! コロナ禍がここまで続くとは・・・・まだまだ油断は禁物のようです! 最近は、 オミクロン不安がジワリジワリと広がりつつありますしね!汗 令和4年こそ明るい年になって欲しいと願っていますが なんだか、、、雲行きあやしい感じになってきました? 正直、もうウンザリです! ![]() 愚痴っていても仕方がないので 歌でも唄って気持ちを、前向きにするしかないかもですぅ~ ![]() 紅白歌合戦も所々視聴しましたが、 やはり、大泉さんの司会が安定しているなぁ~が第一印象でした! そして、 白組トリは福山雅治さんの「道標」が心に沁みました~ ![]() 初めて、しっかり聴かせていただいたのですが、 家族の温かい絆を感じる良い歌詞でしたね~♪ どことなく中島みゆきさんの「糸」のうような優しさ伝わる名曲です! 改めて、福山さんが何年経っても愛され続けるかが分かりました^^♪ せっかく、長男も来てくれていたので この曲をリクエストして歌ってもらいました~♪ コロナ禍がなかった頃の宴会の二次会カラオケでは この福山さんの「道標」とゴールデンボンバー「女々しくて」が 一番、リクエストと拍手が多いらしいです^^ なんとか。音割れせずに録音成功したので 早速、BGMにしてMV創作しました~♪ 新春第一弾はテーマは家族愛と絆ということで、 高齢の親や友人達への想いを込めてつくってみました♪ そして、もう一つの新春ご挨拶としてのMVは 元気が出る、坂本冬美さんの「祝い酒」を頑張って唄ってみました♪ 厳冬の日本海の風景とのコラボでブルッとするかもしれません^^ あ、あ~~こうして厳しい冬だからこそ 春の訪れが2倍楽しみな私達かもしれませんね~ ![]() いつも、目新しい情報もなくて、 更新も滞り気味の部屋ですが、今年も宜しくお願いいたします。 皆様にとって、穏やかな一年でありますようお祈り申し上げます 春からは新庄BIG BOSSのリニューアル日ハムから目が離せません こちらで、いろいろ様子をアップして行けたらと思っています。 そして、応援していた斎藤祐樹さんも、 「株式会社 斎藤佑樹」を立ち上げたとのことで今後の活躍が楽しみです♪ 生放送出演時なども落ち着いていて好感度抜群の好青年だから きっと、第二のスタートも成功される事でしょう→ ![]() 日ハムの公式動画サイト→ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お時間がある時には是非、とん子のMVの部屋にでも遊びに来て下さいね~ 最近、徳永さんの名曲カバーが増えてます^^ 北川とん子のYouTube→ ![]()
2021年11月13日
カテゴリ:ペヨンジュンさま~
![]() 皆様、すっかりご無沙汰してしまって申し訳ありません。 前回の7月更新から約4ヶ月ぶりのブログになりますが その後、お変わりございませんか? 日本列島はコロナも徐々に収束に向かっている感じになるつつあり、 このまま、年末に向け活気ある日常が戻ることを願うばかりです~! さて、私事ですが。。。 春先に膵臓癌が見つかり闘病生活をしていた義母が コロナ禍の中、「皆に会いたい会いたい」と言いながらも。。。 家族との再会もままならないまま8月30日に天寿を全うしました(95歳) ここ1年8ヶ月間は 施設&病院ではコロナ感染予防の為、 面会禁止が続き可哀想な想いをさせました・・・涙 最後の最後の方で、 かろうじて私達のことが分かる状態の中で、 やっと、 一人10分の面会をさせてもらったのが義母との最後になりました! 涙を流しながら沢山の愛と楽しい思い出をありがとうって手を握り、 酸素吸入をし横たわる、やせ細った義母を抱きしめお別れをしました。 3年ほど前から認知症はあったけれど。。。 亡くなる10日前まで朝昼晩と私に携帯で電話をくれ 「あなたの声を聴くと安心するから、またかけるね~ ところで、いつまでも、のんびりよそに泊まってる訳にもいかないから 明日辺りそろそろ家に帰るから迎えに来てくれる~?」が 最後の会話になってしまいました!涙 きっと、若かりし頃のパート勤務で頑張っていた頃の自分に 記憶の中では戻っていたのでしょうね~? 「仕事が遅くなったから泊まっていいかしら?」って・・・ 病院にいることもあまり理解できていなかったのかもしれません? 認知症って本当に大変な病気と思っていましたが、 義母も、施設の母も、老いや病への不安も薄れ 乙女のように気持ちが戻っているような時もあり ある意味、 先の不安が少し和らぐのかもとプラスで考えるようになり、 私達なりに認知症と向き合えるようになりつつあります! とにかく、否定せず、 おおらかな気持ちで話を聞くことが一番のようなので 気長に構える事にしました! コロナ禍の中でのコミュニケーションは 手紙と電話だけですが、意外と手紙が喜ぶようで、 何度も、何度も繰り返し、嬉しそうに読んでいたそうです! デジタル時代が当たり前な世の中ですが、 やはり、手書きの手紙の温もりって大切な交流だと改めて実感しました! キーボードばかりで済ませていた生活から 最近は、 毛筆も心穏やかに書いてみようかと思えるようになってきましたよ~^^ 春からのハラハラ&ドキドキと病院からの緊急電話に怯える日々の中、 精神的ダメージも家族として多々ありましたが、 先日、無事、我が家で四十九日も終え、 やっと、自分達の生活のリズムが少しずつ戻って来たように思います。 安堵のためか、疲れがドットでて 腰痛が再発し、ちょっと辛いのですが、、、、 何とか、近所の美しい紅葉を眺めながら これから来る冬へ向け衣替えなどしています。 皆様も、 コロナ禍の不安から少し明るい日々へと日常が戻りつつかるかと存じますが、 今年も後わずかになって、一雨ごとに寒さも増すかと思いますが 健康第一で年の瀬に向け家事などにお励み下さいね~ くれぐれも腰痛にはお気をつけくださ~! 立ち上がる瞬間に2回もぎっくり腰をしてしまった私ですぅ~汗 やはり、歳には勝てませんね~^^ ![]() 今日は、余りディーン様情報も無くてスミマセン NHK大河ももっと、もっと五代様登場かとおもっていたのですが・・・ 思ったよりシーン少なめでがっかりでした! でも、瞬間でも登場された時のオーラはさすがでしたね! そうそう、新たにスタートした朝ドラが温もりあって懐かしさもあり 今後、かなり期待できそうなドラマですね! それと、サスペンスでは金曜、夜10時~の「最愛」が 続きが気になり面白いですよ^^ そして、もの悲しい秋から冬の風景を眺めていると 今でも、想い出すのが冬のソナタですね~♪ ![]() 最近、 特に皆さんと語り合ったあの熱いときめきの日々が甦り あ、あ~~皆さんお元気かしら?って面影が浮かんで来ます~! 本当に、楽しい時代でしたね~ ![]() そんな想いを込めて、ちょっと無理がありますが・・・ 紅葉と冬ソナの名曲と、私の拙いカバー歌唱で コラボMVを創作してみました~♪ 名作と名曲は永遠に色褪せませんね~♪ 冬のソナタは、今でも海外の方々からも愛されているようです^^ 今回は、挿入歌のの中でも大好きな二曲をBGMとして カバーさせて頂きました~♪ こちらは、ちょっと頑張って忘れかけてるハングルでチャレンジしてみました! 多少、あやしげですが大目にみてね^^ まだ、緑が残っていた時期の爽やかな前田森林公園です こちらの曲も懐かしいでしょ~ なんとなく、覚えていたので唄ってみましたよ♪ 当時、Gメン75って大人気だったようですね~^^ 秋の夜長、お時間がありましたら とん子の懐かしの音楽の部屋で 昭和という良き時代を懐かしんで頂けたら嬉しいです~♪ 北川とん子のYouTubeMV一覧→ ![]()
2021年07月09日
カテゴリ:ペヨンジュンさま~
![]() 皆様、本当に長い間更新もないまま 気がつけば、もう7月半ばになってしまいました~! 2月末から更新が滞ってしまっていて 自分でも、当時は何を書いていたのかなぁ~?と 記事を振り返ってみました~汗 春を心待ちにしながら寒さと親の心配との闘いだったようで・・・ でも、そんな中、ディーンさん情報が希望の光のようでした^^♪ ![]() NHK大河に再び五代様でご登場とテンション上がっていましたが。。。 あら~~7月に入ってからも、 登場シーンは合計3分もあったのかしら? 番組欄にディーンさんの名があって、ヤッタァ~てワクワク視聴したら、 一分もあるかないかで、期待ハズレが続き、その後はテンション低下気味です~ ![]() きっと、次回の放送あたりからヨーロッパでの活躍が描かれ 本格的な登場になるのでは。。。と今度こそ期待していいのかな? 詳しくは→ ![]() それよりも楽しみなのは 久々のTVドラマ「推しの王子様」に魅力的キャラでディーンさんが出演とのこと、、、 こちらは、現代劇なので普段の魅力溢れるディーンさんを拝見できそうですね! 7月15日木 フジ系夜10時スタート! 詳しくは→ ![]() そして、コロナ禍であっても 音楽創作活動も地道に水面下で進められていたようで 秋からはライブも始動とのこと、 さらに。。。なんと、韓流(ヨン様)全盛期の頃に 彼が出したマッチョな写真集のような感じで、なんと。。。! 美しいディーン様が細マッチョの完璧ボディの写真集を 発売されたとか。。。もう、ビックリポンでした! スッキリと細面の柔和なお顔とは正反対の鋼のような胸板&腹筋は 余りにイメージが違って驚きました! ![]() さすが、プロ根性ですね! ![]() その他、ライブなど詳しい情報は→ ![]() さて、ディーン様からときめきを分けて頂いた後は、 高齢の親の心配の連続のお話になります~~ 90代の三人の親達は、いろいろな事が重なり 心配の連続でしたが。。。 コロナ禍で面会はできないのですが、骨折で入院、内科的な深刻な病気が見つかった、 そして、達者が自慢の父も点滴を定期的に受け続ける日々で コロナ+高齢の親の連続の心配&不安で、 心身、かなりのダメージが来て、時々、凄~くダルくなって 何もしたくなくなりそうなほどにストレスも感じ、 ブログ更新意欲さえも低下してしまっていました! ![]() そんな中、私がなんとか立て直して自分らしい時間を保てたのは やはり、お家カラオケで思いっきり唄って発散できていたからかもしれません? なんとか・・・BGMとして聴けるかなぁ~っと思えるまで歌い込み、 イメージの世界だけは明るく爽やかにをモットーに コツコツMV創作だけは頑張っていました~♪ あらら。。。汗 ブログはサボってるのに、MVばかりが増えちゃってますね~^^ 音楽の力と動画お仲間さん達との交流から 現実の辛さを忘れられたのは本当に感謝です~^^ ![]() いろんな愚痴を聞いてもらっていた友人のチエちゃんが天に召されてから すっかり、元気もなくなった私でしたが。。。 何とか、時間が解決してくれていて 自分らしさも保って頑張れているかもしれません~?って、 皆様も、あと少しコロナに負けずに心身の健康第一で 乗り越えて下さいね~ まずは、オリンピック開催地として難題が山積の中 無事、オリンピックが開催され終える事を祈るばかりです! 本当に投稿が2月末から7月中旬までと滞ったままのブログなのに。。。 日々、訪れて下さっている皆様には心より感謝申し上げます♪ 本当に、忘れずに気にかけていただきありがとうございます~ ![]() これからは、伝えたいなぁ~って思う事があった時は、 また、熱く語らせて頂きますね~♪ 最後になりましたが、北海道の新緑と満開のお花達中心に 爽やかな空気感を感じられそうなMVも沢山アップしていますので、 お時間がある時にでも、ゆっくりと視聴して頂けたら嬉しいですぅ~♪ ![]() ![]() 一番新しいMVは、爽やか系熟年夫婦デュエットですよ~笑い 遠隔多重録音で本州の歌友さんともコラボデュエットで 第5弾までいきましたよ^^ だんだん、息がピッタリになってきて楽しみの一つになっています♪ とん子の風景&音楽の部屋(YouTube)→ ![]()
2021年02月28日
カテゴリ:ペヨンジュンさま~
![]() 百合が原緑のセンターアザレア展 by ron 皆様、本当にお久しぶりです~お元気でしたか? 気になりながらも更新が滞ったままで・・・ あらら・・・もう2月も終わっちゃうと焦りましたぁ~汗 2月は逃げて行くと言われるように モタモタしているうちに、早、3月ですね! 北海道も少しずつですが日射しが柔らかくなってきています^^ 本州からは梅の便りも聞えてきて羨ましいです^^ 札幌は一昨日はホワイトアウトでビックリ! 春が近くても、油断はできない北海道です!汗 長引くコロナ不安も、少しずつではありますが 日本でもワクチン接種が行われるようになり このまま順調に進めば、ひょっとして初夏の頃には 観光地や繁華街にも活気が戻るのかしら? そして、オリンピックもできるのかしら?と いろいろ期待は膨らんできますね~^^♪ 施設でお世話になっている母達にも会えないままで 本当に可哀想な想いをさせています! 一人で頑張っている父でさえも、先の不安とストレスで 心身、ちょっと弱って来ているようで・・・ 心のケアも大切と思い、真冬も高速で実家までかよう日々でした! 今年の札幌は例年より雪が少なかったので高速道路も 閉鎖になることも少なくて助かりました! このまま、春が来たら嬉しいのですが・・・ 札幌は一昨日はホワイトアウトでビックリ! 春が近くても、油断はできない北国です!汗 まだまだ新型コロナも油断禁物だから どうしても、 家の中で過ごす時間が増えてメイハリにかける日常が続いています! でも、そんな日々が続くと 心も晴れないし、やる気も沸いてこない時がありますよね~ 皆さんは、どのようにストレス発散されていますか? 私は、賑やかな場所より美しい自然が好きなので スーパーに行く時などに、ちょっとだけ足を延して 雪景色などをカメラに収めて来てはMV創作して過ごしていました~♪ BGMもなんとか画像に合わせて選曲してますが、 なかなか、満足なカバーの歌にはなりませんね~~汗 でも、 雰囲気だけでもお伝えできたらとコツコツ創作してはアップしていますので、 お時間がある時にでも、 私の動画の部屋で季節の移ろいなども感じて頂けたら嬉しいです♪ YouTube 北川とん子の部屋→ ![]() そうそう、 最近、やっと音編集ソフトを少しですが使えるようになり、 やり出したら止まらなくなって、 多重録音で一人ハモリなどにもチャレンジしてみましたよ~~^^ さらに、お試しナレーションも試行錯誤で入れたりと、 自己満足なオタクっぽいワールドでストレス発散中です~笑い 韓流の頃の、ヨン様の似顔絵に嵌まっていた、 あの当時のような情熱もパワーも半減した中高年ですが、 できる範囲でストレス溜めないよう好きな事は続けていたいと思っています^^ 好きと言えば。。。 大好きなディーンさまが、 遂にNHK大河(青天を衝け)に出演との嬉しい情報もありましたね! ![]() それも、NHK朝ドラ「あさが来た」で話題沸騰だった あの五代様の役でご登場とのこと! これは、本当に嬉しいことですね! ![]() 日本の経済発展を導いた 東の渋沢栄一 西の五代友厚 ・・・・ これは、今からかなり楽しみです~ きっと、 ドラマ中盤のクライマックスあたりからのご登場になるのでしょうね! 詳しくは→ ![]() その他情報は随時、ディーンさんの公式HPから→ ![]() ![]() 最近は、TVよりもネットで情報を得ることが増えてきていたので、 これを機に、またTVに少し戻れたらいいなぁ~と思っています! どのチャンネルも、コロナ、コロナ・・・・不安募るばかりで かなり気持ちが低迷しちゃっいそうになり 気がつけば。。。視聴しなくなってしまったのかな? やはり、時には明るいニュースも欲しい今日この頃ですよね~ もうすぐひな祭りです~ ![]() そして、 希望の春になり、端午の節句ですぅ~ 昨年の今頃からコロナ不安の連続で、 お祝い事もスルーで、結局我が家の五月人形も収納のまま お日様にも、あたらなかったので、 今年こそは飾ってあげたいと思っています~ ![]() 皆様も、コロナに気をつけながらも お花が咲き始め心が弾む春をお迎えくださいね~ ![]() 3月も更新させて頂きますね~また会う日までお元気で~~♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最近の多重録音によるハモリMVです~♪ 友人とコラボで輝きながらハモリバージョン ronさんの一人ハモリ tonkoの一人デュエット風
2021年01月09日
カテゴリ:ペヨンジュンさま~
![]() 札幌市 令和三年元旦の朝 by ron 皆様、すっかり遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます♪ 新たな年こそ、 コロナが終息して本来の活気ある生活に戻って欲しいですね! 初詣も密を避けいろいろな工夫もされていたのですが、 やはり参拝の方々も少なくて 寂しげなお正月の風景に感じました~ でも、 おみくじは大吉だったので少しだけ気持ちは前向きにといった 雰囲気での新年のスタートでした~♪ ![]() ![]() 紅白も無観客なので例年とは趣向も変わっていて、 いろいろ努力されてるなぁ~と思いながら チラリ~と拝見していました~^^♪ トリのミーシャさんの歌唱が圧巻でしたね! 自粛とはいえ主婦はなんだかんだと気忙しい年末から年始だったので 今は、ホッと一息して久々にブログを書く余裕が出て来ました^^ ![]() 多少退屈でも普段通りが一番かもですね~? 例年より札幌は雪が今のところは少なめですが あちらこちらでは豪雪で大変な状況になっていて本当に気候異変による あり得ない状況が起こり不安なことです! 屋根の雪下ろしなど本当に危険なのでくれぐれもお気をつけ下さい! 不安といえば、TVでは相変わらず同じように 感染者の数を連呼してますね~なんだか益々不安が募るばかりなので・・・ 最近は新聞やパソコンでチェックしてるだけで ニュースは7時~のだけしか見なくなってきています! それにしても、飲食などの業界はこのような規制が入ると 本当に、この先どのように経営を保っていいのやら~~と 途方に暮れそうですよね~ あっちを立てればこっちが立たず。。。 それぞれの立場で言い分や見解があるから、 もう政府も混乱でしょうかね~??? あ、あ~~新年もこんなでは心が晴れませんよね~ ![]() そんな愚痴っていたら、なんと。。。 今夜9時から、ちょっと笑える中にも、なるほどぉ~って思える 三谷監督映画「記憶にございません」が 本日1月9日(土曜日夜)フジ系21時~放送されますね! ![]() この映画は昨年のお正月に天に召されてしまった親友と二人で 思いっきり笑って帰ってきた想い出がよぎる、記憶にクッキリの映画でした! あの時は、 こんなに悲しい別れがあるなんて夢にも思っていなくて。。。 映画で笑った後は、 道庁散策して、スィーツいただいて最後に一緒に 出掛けた大切な想い出になってしまいました・・・・涙 そんな追悼の想いを込めて彼女が大好きだったシーンと 幻想的な風景を織り込みMVにして流し、 我が家で想い出話など語りかけていました・・・涙 一年経っても未だに信じられないまま月日だけが流れてる感じです・・・涙 でも、いつまでも落ち込んでばかりもいられないのも現実です! 一人暮らしの高齢の父も流石に90半ばになると 気がかりな事が増えて来ています! 母と義母は相変わらずコロナが理解できない為 見捨てられて皆がもう会いに来てくれない~~っと 泣いたり怒ったり。。。。 結局は、家に帰りたいの連発です! コロナ禍で あちらこちらの施設でのクラスターのニュースがあるように 玄関先で必要な物を届けたら帰って来るのが精一杯です! 私の母の施設では、硝子越しの面会が出来るので助かっています。。。 12日には新年の挨拶が出来そうです^^元気にしてるかな? 義母は携帯を持たせたままだったので・・・ いちいち5回以上の電話で発散してるようです!汗 あ、あ~~新たな年も相変わらずな心配事山積のスタートかな? それでも、せめてMVでは明るい日々を夢見て 新鮮の挨拶代わりに爽やか真理ちゃん風なイメージの 「虹をわたって」のカバーで創作してみました~♪ 雪と虹ってあまり見られない風景のようですが・・・ ネット上に素敵な写真があったので、何枚かお借りしました~♪ ありがとうございました♪ こちらも、元気になれそうな楽曲待つわ/あみんでイメージ広げて カバーしてみましたよ^^♪ 昔の歌って本当に爽やかでリズミカルで 元気がもらえそうな気になって気がしますよね~^^♪ 今年もコロナ自粛でお家で過ごす時間が長いので カラオケしたり創作したりでの日々になりそうです~ ブログもお伝えしたいお知らせがある時に更新させて頂きますね~^^♪ そうそう、昨年話題にになっていた韓ドラ「愛の不時着」ですが、、、 共演のお二人が実生活でもラブラブとのことで素敵ですね~ ![]() 思い出せば、、、 私達、冬のソナタラブだったヨン様家族にとっては あの頃、ユジンを演じたジウさんが 実際にお嫁さんになって下さるのでは~~って 期待したあの頃が思い出されました~ 懐かしいときめきの想い出ですね^^ ![]() それでは皆様、 今年こそはコロナが終息して、また明るい日常が戻ると信じて 日々、健康第一で過ごしましょうね~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ディーンさん公式→ ![]() とん子のYouTube→ ![]()
2020年12月18日
カテゴリ:ペヨンジュンさま~
皆様、本当にお久しぶりですぅ~
振り返ると、 もう二か月も更新していなかったかもですね! コロナ、コロナで先の明るい兆しも見えないまま 今年も残すところ、あと僅かです! 観光もクリスマス商戦も、お正月も そして、札幌は雪まつりも中止が決定しました! 安全なワクチン開発が成功するまでは このような不安な自粛生活が続くのかと思うと気が重くなって。。。 そんなこんなで、ブログ更新して、 さぁ~~熱く語ろうかぁ~~と心も弾むような日も あまりなくなって来ているのかもしれません! ![]() 皆様も、きっと同じ気持ちで令和二年の春から 師走までお過ごしだったのではと思います・・・ こんな感じのままで新年を迎えるって さっぱり、盛り上がりそうもないですね! ![]() 介護施設にお世話になっている母&義母、 そして高齢でも、 一人暮らしをしっかり頑張っている父にとっても 本当に、辛い年だったかと思います。 11月末には、初めて母の施設で 硝子越しの面会ができるよう配慮していただけ、 9か月ぶりに再会できた母は思ったよりも元気で、顔色も良く 少しふっくらして以前より綺麗なおばあちゃんになっていて 安心して帰って帰ってきました~ ![]() 情緒が安定している時は、優しく温厚な雰囲気らしくて、 この日もコロナで会えなかった事も少し理解できていて、 「いつまで、こんな変な事が続くんだい? 困った世の中だね~?」って言ってました~ が、しかし・・・ その後すぐ、スイッチが入って 「もう、すっかり治ったからここには一日足りともいられないから 今、一緒に家に帰るよ~~」って言いだして。。。 慌てて、、、また来るね~~って帰って来ました!汗 一方、義母の方は、これまた手ごわい感じ? 一日、何度も私と夫に電話が来て ゆっくり夕食も作っていられないほどです! 毎日5回ほど電話が来て、 今、自分がいる場所、置かれている立場が理解できないらしくて、 ある時は病院、ある時は区民センター そして、 ある時はパートの職場にいるからとにかく迎えにきて~??? 「いくら年寄りだからって、 なんでもできる私なのにどうして家で暮らせないの?」と 最後は泣き落とし。。。汗 どんなふうに名演技されても、 介護施設は外部の私達は立ち入り禁止なのでどうすることもできません! どうにもならない事に泣かれてもどうにもならない。。。 あ、あ~~こっちが泣きたいですぅ! ![]() そんなこんなだから、ブログでテンション上げたくても 上らずで・・・ 気が付けばこんなに更新の間があいてしまってスミマセン。。。 ![]() でも、 沢山の皆さまが過去の日記に目を通していただけていることに 心より感謝申し上げます♪ ![]() 当時のまま、ときめきヨンジュンssiとタイトルも残し テーマの投稿先も同じままでいこうと思っています~^^ ![]() 主役のヨン様は、もう普通の旦那様でありパパですが、 かつての楽しかった日々を思い出すのも良いかなぁ~っと これからも、このままこちらの日記スタイルは変えずに 綴って行こうかと思っています^^ ディーンさんのニュースも以前ほどはないのですが、 動きがあったら紹介させて頂きますね~ ![]() ディーン様の公式→ ![]() 先日、最終話だった危険なビーナスでは 存在感ある役どころでしたが、やはりディーンさんは 主役で華がある役どころがいいなぁ^^ ![]() ドラマ前半は、ちょっと物足りなさを感じたのですが、 後半に向け、謎めいてきて 最後は、なるほどぉ~っと思えるエンドでした! でも、私的にはチョット物足りなさも正直ありましたが。。。 モンテ、クリスト伯がインパクトあったので どうも、ところどころが重複していて あの時のような強烈な印象はなかったかもです~? 今、気になる映画といえば、 釧路出身の直木賞作家さんの桜木紫乃さんの小説が元になって 映画化され上映中の「ホテルローヤル」がちょっと気になりますね~ こちらの映画は地味ながらも人間模様が デリケートな感じで描かれていそうです~ 単なるラブホテルのドラマではない考えさせれれる 作品のようです~☆こちらからどうぞ そして、主題歌が話題になっていますね~♪ 今から40年以上前にヤマハポプコン入賞曲の シンガーソングライター柴田まゆみさんが 唄われた心に沁みる名曲を現代の女性シンガーによってカバーされた 「白いページの中で」がよりこの映画の魅力を 引き出していると評判のようです! 私は観に行ってはいないのですが・・・ この歌には心が持っていかれて、北海道の風景とコラボで イメージMVもつくってみました~♪ BGMはtonkoカバーでご了承下さいね~^^ そして、間もなくクリスマスですが。。。。 コロナ不安もある為、 やはり、大通りや石屋製菓まで出向く勇気もなくて、 過去の画像でクリスマスの雰囲気のMVも作ってみました~ チョット寂しげなこの時期・・・ 過去の画像と南沙織さんの懐かしい名曲「人恋しくて」カバーの 最新MVです♪ ↓ 相変わらず、最近のMVのBGMは自前ですみません・・・ 引きこもりな日々の中、歌動画だけは増えつつありますぅ~^^ この時期の名曲「雪の華」とか、 楽しかった日々を懐かしんで大阪ラブソデーとかも唄っているので お時間がある時にでもお聴き頂けたら嬉しいです~♪ 北川とん子のYouTube→ ![]() 皆様も、くれぐれもあと残りわずかな令和二年を 新型コロナにはくれぐれも気を付けられてお過ごしください~ 来年こそ明るい日々が戻るといいですね~♪
2020年10月18日
カテゴリ:ペヨンジュンさま~
皆様、すっかりご無沙汰していますが
お元気にお過ごしでしょうか? 相変わらずコロナ収束もイマイチで。。。 更に、これからの時期、寒さも加わってくると 体調管理も何かと大変そうですね~ ![]() でも、流石に。。。コロナ、コロナと引きこもっていては 経済も立直せないから 最近は、GoTo。。。キャンペーンとやらで いろいろ人の動きが再び活発化し 徐々に元の暮らしに戻ってほしいと言った雰囲気も出て来てますね! でも、ちょっと待って下さいよ~~ 感染者数などは春とそれほど変化してないかも?っと 素朴な疑問がよぎり、 結局は、未だに慎重に行動している中高年の私ですぅ~^^汗 だって、抵抗力落ちてるこの年代で感染したら コロナに勝てないかもしれませんからね~? それに、 高齢の親達を守ってあげなくてはイケナイと思うと 遠くへの旅など、無謀な事もできずで、 春からは近場散策でストレス発散しています♪ 先日は、今年に入って初めて 近くの孫達と小樽水族館に行って来ました! こどもの日も、お盆も、お誕生会も自粛だったので 余りに可哀想かなぁ~と思い、 皆でマスク&手洗いに神経遣いながらも 楽しい一日を過ごしてきました~♪ イルカやペンギンさん達なども、コロナでお客様も減っていて 少しゆったりな暮らしだったのでしょうか~? 元気ハツラツの様子でしたよ~^^ この日は、今期のクローズも近いのではと来園された方も そこそそ多かったように思います? ただ・・・ 普段は人気のレトロな遊園地は閑散としていて 本当に寂しげでした・・・ そんな、チョット寂しい遊園地と楽しい水族館の様子は こちらのMVでどうぞ~^^ ↓ 日もすっかり短くなって、 夕暮れも早く、帰りには小樽のロマン溢れる風景がとっても、絵になっていたのでカメラに収めて来ました^^ まさにサスペンス劇場に登場するような 祝津の断崖絶壁に建つホテル・ノイシュロスは なんとも言えない神秘的な魅力感じる佇まいでした~! 一度、 ゆっくり宿泊して朝日&夕日をカメラに収めたいなぁ~と 思いながら帰ってきました~♪ そんな雰囲気からイメージしてMVにしてみました~♪ 人気アイドルだった石川ひとみさんのヒット曲「まちぶせ」を BGMとして、ちょっとイマイチですが。。。 とん子がカバーさせて頂きました~♪ いつも、ご本家でなくてスミマセン・・・・ペコリ~ ↓ 懐かしい曲といえば、 母が好きだった舟木一夫さんのヒット曲を 無理を言って・・・ronさんに唄ってもらいました~♪ 小さかった頃に、母と舟木さんの映画を観に行った記憶が なんとなく残っていて涙が出そう・・・涙 コロナにより施設で面会も禁止のまま秋を迎えています! なんだか、、、見捨てられたと思ったりしながら コロナ自粛の現実が理解出来ず寂しく過ごしている 母達が可哀想になってきます。。。 ![]() どうしても、家に籠もるしかないので こうして、ミュージックビデオなどを創作しながら なんとか、ストレス溜めないよう工夫しながら 過ごしています~^^ その他、 北海道らしい秋の風景などでもMVつくってアップしてるので お時間がある時にでも覗いてみて下さいね~^^♪ とん子のMVの部屋→ ![]() そして、お待たせしました~ 先週からスタートしたディーンさんも出演されている 新ドラマ「危険なビーナス」ですが、 皆様、ご覧になりましたか? 東野圭吾さんのサスペンスとの事で 期待も高まりましたが。。。。 拡大版の初回は、いろんな登場人物の紹介的な雰囲気に感じました~ ふむふむ。。。皆が一癖も二癖もあるのだなぁ~と思い 今後の展開に期待が膨らみそうでした! でも、正直 初回でもう少し引きつけるシーンが多くても良かったかなぁ~って 思ったりもしましたよ~? 豪華邸宅のセットやディーンさんのビシッとしたスーツ姿を観ていたら、 どうしても あの素晴しく楽しませていただいたアマゾンオリジナルドラマの 「はぴまり」を思い出してしまいました~ ![]() この作品は、豪華な暮らしと庶民の暮らしとかが ほどよくミックスされていて 飽きの来ない素晴しい作品だったと思います♪ あ、あ~~あの時のディーンさん演じる北斗に すっかり昔の乙女心持っていかれました~^^笑い 懐かしいわ~! わぁ! 嬉しいですね~一話から観られるみたいです ↓ ![]() ※(全話あるようなので検索してみて下さいね) あらら~「はぴまり」にそれてスミマセン。。。。 今夜、9時からの第二話の「危険なビーナス」も 盛り上がってきそうですよ! 試写会の様子の動画がアップになっていました ↓こちらからどうぞ もう一つオススメなのが 渡さんと松坂さんの数年前のドラマ「熟年離婚」です~ これは、一話を見始めたら止まらなくなりますよ~ ![]() 嬉しい事に、ネットで全話見ることができ超嬉しかったです! 余韻も残るし、共感できたり、 逆にそれは無いわ~とか 同世代として見入ってしまうドラマでした! 宜しかったら第一話→ ![]() ☆シリーズでアップされているので検索して下さいね 久々投稿なので、また、また長くなりましたぁ~ ![]() それでは、また会う日までお元気で~~^^♪ 季節の変わり目、寒暖の差もあるので くれぐれも風邪&コロナ等にお気をつけ下さいね~ ![]()
2020年09月14日
カテゴリ:ペヨンジュンさま~
皆様、猛暑が続いていましたが、
そろそろ秋の気配も感じられる今日この頃ですね~ ![]() 相変わらずコロナにも注意しながら なんとか、日常を送っていますが 大きな台風による被害も出ていて油断出来ない秋です! こんな感じで令和二年後半もワクワクすることなく 終わるのかなぁ~と沈んでいたら、 なんと、テニス界では大坂なおみちゃんが 2018年の優勝に続き二度目の全米オープンで偉業を成し遂げ 歓喜に沸きました! ![]() 2019年冬の全豪テニス優勝の興奮も再び甦りましたね! 今回は、 新型コロナで一般観戦はなく、関係者の中での試合で、 さらに、 重たく深刻な警鐘(人種差別)も込められていて なおみちゃんの想いと願いが改めて強く伝わって来ましたね~! 国を越えて越えて世界の人々の心にもしっかりと その想いが伝わった事でしょう~! 本当に、日本が誇れるアスリートに成長され嬉しいですね! 根室のおじいちゃんも目を細めて喜んでいましたね^^ お鮨が大好きとのことなので 根室の新鮮ネタでの美味しいお鮨をいただける日が 一日も早く訪れるといいですね~! 根室の和風庭園のある豪邸のおじいちゃんのお家で お鮨を頬張り、くつろぐなおみちゃんって、 まさに和みの画になる風景でしょうね~^^ ![]() そして、画になるといえば、遂に彼の登場ですね~! 待ってましたのディーンさんのドラマがもうすぐ登場です! それも、 あのモンテ・クリスト伯の真海伯爵を彷彿させるような シブくて洗練されていて謎めいたクールな役どころ! 紹介された予告を観ただけで、かなりの期待が高まります! 詳しくは→ ![]() 妻夫木さん&𠮷高さん主演の中でも ディーンさん演じる役はかなりのインパクトありそうです! 紹介動画がUPになっていたのでお借りして来ました♪ 更に詳しくは公式HPでどうぞ → ![]() 大人気の日曜劇場「半沢直樹」の後のドラマなので 注目も集まりそうですね! 今からワクワクします! ![]() さて・・・ 9月の秋晴れの日に気分転換にと思って、 久々に小樽を散策して来ました! ![]() ![]() 懐かしい雰囲気の街並です ![]() ![]() 地獄坂といえば、小樽商大ですね! 日本のプロレタリア文学の代表作家 小林多喜二(蟹工船)、伊藤整(若い詩人の肖像)が思い浮かびます ![]() 小樽は いつもは昔の乙女達で、ぺちゃくちゃお喋りしながらが 散策&グルメが定番でしたが。。。 小樽が大好きだった親友が年明けに天国に召されてしまって。。。 ![]() なので、想い出してしまうと涙。。。なのですが、 今回は珍しく 我が家のronさんが「小樽の街も撮影したいなぁ~^^ かま栄の平天も久々に食べたいし~~」って言ってくれたので ドッコイショと重い腰を上げ行って来ました! 久々の小樽は、やはりコロナの影響で閑散としていて 以前のようなアジアからの観光のお客様の姿も 観光バスの姿も見当たらず本当に静かな小樽の街並でした! ![]() こんな静かな堺町って初めてかも? 韓国語も中国語も聞こえてこないし。。。 ![]() 写真撮影はしやすいけど。。。なんか寂しい? ![]() ![]() 北一ヴェネチア美術館前 ![]() チーズケーキで人気のルタオ横の広場ですが 考えられないほど静かです! オルゴール堂前といえば、記念撮影の列ができる人気のスポットですが こんな風に静かでした~ ![]() 写真撮影もしやすいし、お店にも入りやすいのは良いのですが、 やはり、活気がない小樽って何処か寂しくて。。。 一日も早くコロナの心配から開放されて また、お店に賑わいが戻りイキイキとした皆さんのお顔が 見たいなぁ~っと、心から思いました♪ ![]() 私の大好きな癒やしの場所 北一硝子三号館のランプの喫茶店 ![]() あ、あ~~日常から離れた雰囲気がいいな~^^ 親の心配も一時だけでも忘れそう~^^ ![]() ![]() オルゴール堂は夢の空間ですね~ でも、レジに並ぶお客様もまばらです~! ![]() みなさん、消毒とマスクは必須のようでした! ![]() お天気は薄曇りでしたが、 観光地以外の小樽らしい風景も撮れたので ちょっと、ご紹介しますね~♪ 初めていった、小林多喜二の聖地が ちょっと、怖い。。。。が第一印象でしたが~^^ ![]() そして、そこから少し下ったら旭展望台があり 小樽の街と港が一望できました~! ![]() 我が家から車で30分で観光気分になれリーズナブルだわ~^^ ![]() それにしても、近場でこんな絶景が見られるなんて。。。。 若い時も二度ほど来ているはずなのに、 初めてのように感じるほど歳月が流れたのね・・・ため息 十年一昔だから、ウン十年大昔だね^^ ![]() あら~曇ってきて運河がイマイチです・・・ 秋の寂しげな小樽運河も風情あるかもですね~? メインではない奥の方の小樽運河の佇まいも絵になりますね~^^ ![]() 沢山の写真を撮影して来たので 近いうちにMVにしてご紹介出来たらと思っています^^ その前に、初秋のロマンを感じるMVをつくったので お時間ある時に観て頂けたら嬉しいです♪ 大好きな福山さん作詞作曲のスコール/松本英子を カバーさせて頂きました~♪ ご本家のように美しい高音は無理ですが・・・ BGMとしてサラリ~~とお聞き流し下さいね~♪ あと、久々に素敵なディーンさんのCMが お茶の間に流れているようですね~ 最近、TVはあまり見てなかったけれど CMが見られるとなると、ちょっと見ようかなぁ~って 単純な私です~^^笑い あと、 ニベアのCMも素敵みたいですね→ ![]() その他、ディーンさん情報は 公式→ ![]() 新しくなって、あれ~~いろんな情報どこから見るの?って 思っちゃいますよね~ まずは左上のBIOGRAPHYから入って下さいね^^ とん子のYouTubeも、週一回ペースで更新してるので、 チョコッと覗いてみて下さいね→ ![]() ![]() もう一つ、追加です↓ なおみちゃんの2019年1月の全豪オープンテニス制覇時に、 嬉しくて思わずつくったMVです♪ また、テニスブームが来るといいなぁ~^^ ↓
2020年08月31日
カテゴリ:ペヨンジュンさま~
![]() 皆様、すっかりご無沙汰しているうちに、 早いもので、もう9月ですね~! 相変わらずコロナ不安の中 行動範囲も狭まったままの暗い日常ですよね~ ![]() 更に、突然の総理辞任により 日本列島、更なる不安の風が吹きそうです? どんなに素晴しい方でも病には勝てないということですね・・・ 本当に、難病をお持ちだったのに 長期政権で頑張って頂いた安倍総理には、 これからは、お体を労り また、温厚な笑顔が見られるように回復されることを 心から願っています~! 常に人の中にあって緊張を緩めることが出来ないお立場での、 この病は本当に辛かった事とお察しします! 実は、私も腸が弱い方で 一度、入院した経験もあるので人ごととは思えません・・・ 腸はデリケートでストレスに弱いので ゆったりと気を遣わず、 食事に気をつけるのが第一かもしれませんね? そうそう、 今年は連休もお盆も孫達とも思うように会えないかなぁ~と 半ばあきらめていたのですが、 流石に、お盆は遠くの孫達も来てくれて 久々に会ったら、背が伸びていてビックリでした~! あと、2.3年ほどで抜かされそうかも~^^ コロナなので、とにかく「うがい&手洗い」しながら 何とか、近場でリフレッシュさせてあげられて 良かったかなぁ~と思っています! コロナだからって、全く面会も出来ないままの 両方の母達の顔も浮かぶけれど・・・ やはり、 かなり高齢なので感染したら命に関わるとのことなので まだまだ、会える日は先になりそうです~ ![]() 昨日も、それぞれに電話があり、 「帰りたいよ~~、迎えに来て~~」って 泣きつかれて。。。心が痛いです~涙 あ、あ~また暗い話になっちゃいそうですね~スミマセン 気分を変えて 先日、真っ青な空が広がる中、静かな日本海を眺めながら 旬のウニを求めて浜益までのドライブをして来たたので 早速、MVにしてみました~♪ まだまだ本州は猛暑が続いていて大変かと思いますが。。。 宜しかったら、 少しでも涼んだ気分になって頂けたら嬉しいです~♪ 振り返ると、令和二年がスタートとしてすぐ 親友との突然の悲しい別れがあり その後、はコロナウイルスで世の中が一転して暗い日々でした! そして、 気がつけば札幌郊外はススキが揺れ、もう秋の気配です! こんな不安な世の中のまま 令和二年は冬に向かうのでしょうね~ 季節のお花に癒やされながらも 何とか、皆さん出来る範囲での感染予防をし 徐々に日常を取り戻そうという雰囲気も出てきてますね~ いつまでも引きこもっている場合でもないかも。。。って 最近、少し焦りますよね~ ![]() だって、 経済ガタガタみたいで。。。この先、どうなるの? 新しい総理もきっと大変だろうなぁ~と思ったりしますもの・・・! でも、やはり、 ワクチンが開発されるまで楽観できないのかもしれませんね? そんな令和二年を 四季折々のお花と共にMVにして振り返ってみました~♪ なんか、最近、ちょっと気持ちが沈みがちなもので。。。 BGMもちょっと暗めかもですね~ でも、このMという曲は、やはり名曲だと思います。 最近は、 こうして心に沁みる歌や昔の良き時代を思い出させてくれる 昭和の名曲からパワーをもらっています♪ ![]() それでは、皆様、 まだまだ猛暑が続いている地域が多いと思いますが くれぐれも熱中症に気をつけて 残暑を乗り切ってくださいね~ 最後になりましたが、 ronさんが百合が原公園のダリアを撮影して来てくれ、 観ていたらパァ~と明るい気持ちになれそうなので ご紹介しますね~^^ お花から元気をもらえそう~^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ディーンさんの素敵なYouTubeチャンネルでは、 臨場感たっぷりのミュージシャンディーン様に 会えますよ→ ![]() とん子のYouTube→ ![]()
2020年08月05日
カテゴリ:ペヨンジュンさま~
![]() 皆様、こんばんは~♪ すっかり、ご無沙汰しているうちに 早、お盆ですね~! コロナ自粛で明け暮れた令和2年は このまま年末までこんな感じの不安な日々が続くのでは?と 最近は、あきらめモードかも? 経済もガタガタになっちゃって・・・ この先、どのように立て直していくのかと 不安ばかりが募ります~ ![]() 全く明るい話題もないまま猛暑に突入で 体力&気力維持だけで、いっぱいいっぱいですよね~汗 そんな中でも、 若い時から登山が趣味で、いろいろ詳しい 90歳代の高齢の父のナビで旭岳に行くという、 兼ねてからの約束を、7月中旬に果たせて良かったなぁ~と 思っています! ![]() 丁度、チングルマなどの高山植物が満開で 最高のお天気にも恵まれ 久々にリフレッシュできました~! ![]() 風も余りなく、雲もアートな感じで クッキリと逆さ旭岳が撮影できました! ![]() 行きは高速道路で旭川北経由 帰りは美瑛のかんのファームに立ち寄り 三笠経由(高速)で夕方には札幌に着きました! 日帰りでも余裕かな^^ まさに早起きは三文の徳ですね! ![]() MV創作して、ゆっくりと観ながら・・・ あ、あ~頑張って5時起きして行った甲斐があったなぁ~^^ 親孝行もできたかなぁ~と安堵でした! コロナによる引き籠もりが続き、気持ちも沈みがちでしたが、 時には、 思い切って行動するのも大切かなぁ~って思いました! もちろん、皆さん、最善の努力をしコロナ自衛しながら 出掛けているのが伝わってきましたよ~! 何処に行っても、マスク&消毒ですが、 流石に、広々とした旭岳の上の方では マスクをはずして深呼吸されている方も多かったです~^^ ロープーウェイも間隔をとり窓も開けて 3密の工夫もいっぱいされていました! これから先、まだまだコロナ不安は続きそうなので、 こうして出来る範囲で努力もしながら 出来るだけ、日常を少しずつ取りもどすことも 必要かなぁ~とも思いました! だって、世の中が回らないと経済も低迷し 人々が安心して暮らせる生活基盤が崩れてしまったら・・・ それこそ、一大事ですものね! 一体、何を信じて良いのやら。。。ヤレヤレ~汗? あらら。。。久々の更新なのに愚痴っぽくてスミマセン~ 皆さんは、どのようにストレス発散されてましたか? 流石にお盆には、里帰りなどで 人々の行動範囲も広がりそうですよね~ 今まで慎重に過ごして来たことを更に少し意識を高め 最善な予防を意識して行動するしかありませんよね~ いつまでも、家族や親族などと自粛で会えないって言うのにも 限界がありますものね~ そうそう、コロナについて一日何度も電話で説明しても 次の日、もう飽きたから家に帰るんだけれど 迎えに来てくれる?って そればかり訴える、両方の介護施設の母達も辛そうです・・・ 寂しさから、認知症がさらに進んでいるみたいで 本当に心配だし可哀想です。。。涙 お盆も介護施設は面会禁止のようです~! 施設の高齢者を守ることが最優先なのでとのことなので 仕方がありません!涙 あら~~また認知症の話になっちゃいそうですね~汗 この部屋はヨン様応援で開設し、その後はディーンさん応援、 そして、気がつけば高齢の親の心配事を 愚痴ってるブログになっちゃいそうで・・・・ 私もそれだけ歳とってしまって ときめいてばかりもいられない世代ってことですね~笑い ここ一ヶ月、自宅で過ごす事が多かったので MV創作だけはしていました~♪ ![]() 今年のユリは瑞々しくて美しかったです! ![]() MVで改めて観ると、 ユリが満開の百合が原公園も綺麗でしたが、 イチオシは、やはり絶景の旭岳です~^^ ![]() 更に詳しくは、MVにまとめましたので、 北海道の爽やかな空気感を感じて頂けたら嬉しいですぅ~♪ ※右下のYouTubeをクリックすると大きな画面で観られて、 皆さんからの素敵なコメントも見れますよ~^^ ↓雪印種苗のバラ見本園MV♪ BGMは懐かしい天地真理ちゃんの「想い出のセレナーデ」を カバーさせて頂きました~♪ ↓夏の石狩浜イメージMV♪ ZARD/坂井泉水さんの名曲「心を開いて」をカバーさせて頂きました♪ 難しい歌で。。。イマイチ歌唱ですぅ~スミマセン~汗 その他、いろいろな動画は とん子のYouTubeから→ ![]() ディーンさん情報は→ ![]() それでは皆様、猛暑とコロナに負けずに この夏を乗り切って下さいね~ ![]() 全1922件 (1922件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|