228269 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅こころ*夢こころ

旅こころ*夢こころ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

yumepyon5

yumepyon5

カテゴリ

カテゴリ未分類

(53)

つぶやき

(350)

(260)

バンコク旅行記(2008・9・10~)

(17)

ベトナム旅行記(2008・10・12~)

(10)

釜山旅行記(2008・11・20~22)

(4)

バンコク旅行記(2008・12・25~)

(5)

バンコク旅行記(2009.1.17~)

(27)

懸賞の鬼

(110)

ソウル旅行2009年3月

(5)

国内旅行

(9)

ロンドン旅行2008年

(1)

京都旅行2009年

(2)

スィーツ

(33)

節約

(39)

ソウル旅行2009年6月

(9)

釜山旅行記(2009・6・23~27)

(15)

バンコク旅行記(20097.19~27)

(20)

台北旅行記(2009・7・26~27)

(2)

バンコク旅行記(2009・9・9)~

(21)

台北旅行(2009・9・17~)

(5)

京都旅行2009年11月

(3)

2009.12.15~ニューヨーク

(5)

サンフランシスコ旅行(09,12,21~23)

(4)

2009.12.23~25ロサンジェルス旅行

(3)

2009.12.25~30ハワイ旅行

(6)

2010年4・28~5・12NYとカナダ

(23)

ニューヨーク旅行(2010年9月20~27日)

(10)

台北旅行記~2011'1

(4)

2012・4・9~釜山旅行

(1)

2012年8月ロンドン・パリ・ベルギー

(5)

台北旅行(2012・10・6~10・8)

(3)

ソウル・台北~2013・4・30~5・4

(1)

映画

(9)

福岡食べ歩き

(3)

薬膳料理

(5)

2014.6.19~6.21台北旅行

(4)

ランチパスポート福岡第3弾レポ

(5)

お裁縫

(2)

ベランダ菜園

(43)

2014.8.13~15 釜山旅行

(9)

777,775,555,544,422,299

(0)

ものつくり

(11)

関西旅行2014.11.26-28

(4)

2015.1.19~22台北旅行

(2)

(27)

韓国ドラマ

(17)

お金に関すること

(7)

からだ作り

(2)

2015.9.12~14台北旅行

(0)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2010年06月20日
XML
  

   5月9日(日)    晴れ今日も快晴  暑くも寒くもなくいい感じ


    四つ葉今日の予定は・・・キャピラノつり橋とグラウスマウンティン


    スカイトレィンのウォーターフロント駅からシーバスに乗ってロンズデルキーマーケ
    ット駅へ。
    そこから市バス236番(グラウスマウンティン行き)に乗ります。
    ウォーターフロント駅の観光案内所で、シーバスとスカイトレィン両方使える一日乗
    車券と、キャピラノつり橋とマウンティンの入場券のセットになったのを購入。
    (お得なのかどうかはよくわかりませんが? )

  
  


            2010_05122010・NY&カナダ0281.JPG
            緑ハートロンズデルキーマーケット。
                         ここではブランチをしている人がたくさん。


            2010_05122010・NY&カナダ0284.JPG
            緑ハートつり橋のエントランス  
                       「サスペクョンブリッジ」って書いてあります。


            2010_05122010・NY&カナダ0289.JPG
            緑ハート つり橋  すごい迫力・・・ちょっと怖いよ~


            2010_05122010・NY&カナダ0293.JPG
             緑ハートみんなおそるおそる歩いています。

          
      ほえーかなりゆれて最初はへっぴり腰になってましたが、慣れてくると、あら不思議!
      ぜんぜん平気になっちゃいました。(私高所恐怖症です)
      3歳ぐらいの男の子が『アフターピィポー!アフターピーポー!」とさけんで
      べそかいていたのに、いざ歩き出すと、スキップしちゃってるのにはびっくり目
      です。
      そのうち、日本の高校生がドヤ~ッとやってきて。『キャ!メッちゃ怖いやん』なんて
      騒いでました。いいなぁ~修学旅行ですかい?


            2010_05122010・NY&カナダ0301.JPG
             緑ハート橋のふもとのスーベニアショップ  熊さんがお出迎え音符


      橋を渡るとアスレチックコースみたいになっていて、親子連れにはいいと思いま
      した。
      こんなに近くに自然溢れる場所があってさすがカナダです!



      次はグラウスマウンティンへ。バスに乗る人は少なく人気ないのかな?と思った
      ら大間違い。ゴンドラに乗るのに30分以上待ちました。びっくり


             2010_05122010・NY&カナダ0306.JPG
             緑ハートスカイライド(ゴンドラです)


             2010_05122010・NY&カナダ0308.JPG
            緑ハート頂上には雪がいっぱい残ってました(ちょっと感激!目がハート


             2010_05122010・NY&カナダ0317.JPG
               緑ハートこんなオブジェがあちこちに




      目がハート頂上からの景色はすばらしかったです。ここは夏にもう一度来たいですね。
      とにかく人が多くて、帰りのゴンドラは1時間近く待ちました。しかも途中故障
      になってしまい運行停止になるというハプニングが。雫
      このまま運休になったらどうしよう!と思ったら20分ほどで再開できました。
      (ほっ!)


      あとで思ったのですが、先にマウンティンに行くほうがいいのかも。午前中の方
      がすいているような・・・?

 
    帰りはロンズデルキーマーケットでちょっくらお買い物をし、バンクーバーに戻りま
    した。今日もとっても楽しい一日でした。スマイル            





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月21日 12時10分45秒
[2010年4・28~5・12NYとカナダ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.