私の趣味と楽しみ

2012/09/14(金)21:01

主人の手術終わりました

今日の出来事(270)

今日は、主人の手術の日でした。手術といっても、お腹は切らないで、体外衝撃結石破砕術といって外から、腎臓にある石を砕く方法です。 朝10時からの受付でした。手術は午後2時からです。手術の時間は1時間程でした。 私は、一緒に居ても、何もする事はないですが、朝から、夜の7時まで病院にいました~明日の午前中に退院出来るそうです☆ 腎臓に7ミリの石がありました。 主人の場合、自覚症状はなかったのですが、会社から、人間ドックを毎年受けています。人間ドックを受けた病院は、会社から指定されていた病院が幾つかあって家から、近い総合病院で去年の9月に受けました。この病院は、今回手術した病院ではありません。 その時の健診で石が2個見つかりました。 その病院で、3カ月ごとに様子を見ていました。 その間、主人と通勤列車での友達が、同じ症状だったけど、「うらじろ樫」と言う、お茶の漢方薬で石が下りた事を聞き、主人にも、その漢方薬を買って来て、会社に持って行く分と家で飲む分を沸かして、飲むようにしました。 そのせいかはわかりませんが、2個あった石がレントゲンを撮ると1個は、下りていたみたいです でも7ミリの方の石はおりませんでした・・・・・・ その病院は、体外衝撃波結石破砕術の器械はないのでお腹を切る方法しかありませんでした。 それで、今回手術した総合病院なら、その器械があるので紹介されました。今回の病院は、娘も看護婦として勤めているので丁度良かったです。 石も大きくなると、今回の手術方も出来なくなるかもしれないので、早く、手術してよかったなと思います。 やはり、健診を受けて、早期発見は大切だと思いました。  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る