私の趣味と楽しみ

2014/12/15(月)15:42

大根と食べる牡蠣ご飯の素のモニター当選

お試し(7)

今回はモ二プラさんから応募した松前屋さんの「大根と食べる牡蠣ご飯の素」のモニターに選ばれました。送って頂いた、大根と食べる牡蠣ご飯の素です。 三重県、鳥羽で獲れ、しっかり炊き締めてうま味がギュッと詰まった「牡蠣」 真昆布の出汁でことこと炊いて中まで味がしみ込んだ「大根」 香りがアクセントになっている「柚子」 牡蠣、大根、柚子と冬に美味しい冬らしい食材の合わさった炊き込みご飯の素です。大根と一緒に炊いている「昆布」は北海道産の「真昆布」の二年藻を使用。真昆布は「うま味」の濃い出汁がとれて、煮炊きをすれば程よい柔らかさに仕上がります。松前屋さんの多くの商品に使っておられるそうです。 昨日この「大根と食べる牡蠣ご飯の素」を使いました。 1  2合のお米を洗います。  (20分~30分程吸水させると、より美味しく出来あがります)2  お米を炊飯器に入れ、牡蠣と大根を汁ごと入れます3  水を炊飯器の2合の水量の線まで追加で入れ、炊きます。  炊きあがったら、しゃもじで大根を好みの大きさに崩しながら混ぜ合わせて出来上がりです とても美味しい「大根と食べる牡蠣ご飯」が出来あがりました牡蠣も大根も味がしみ込んでいてとても美味しかったです。 自分で牡蠣や大根を買って、牡蠣ご飯を炊いてもこんなに味がしみ込みません。昆布からの出汁や柚子の香りもいいですね。そして何より手軽で美味しい炊き込みご飯が食べられるのが嬉しいです。 松前屋さんから送られてきたモニター当選の案内です モニターに選んで頂きましてありがとうございました。とても便利で美味しく出来あがるのでこれからも利用させて頂きたいと思います。 モ二プラさん、松前屋さんいい商品をありがとうございました。 松前屋公式ファンサイトファンサイト参加中  にほんブログ村いつも応援ありがとうございます今日の応援も宜しくお願致します

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る