春節のクアラルンプール 地下鉄🚇でTTDI へ ステーキ&ソーセージを堪能する
春節の休日、ディナーは地下鉄に乗ってTTDIにあるドイツ料理のお店Euro Deliに行きました。今日は早めの18時を予約。ちょうどの時間に着き、いつもの席にと思っていたのでしたが、スタッフの方から「今日はFULL!」と言われて小さいテーブル席に案内されました。お料理が置けるのか・・少し心配です。クアラルンプールは18時でもまだまだ外は明るいです。お店の中は春節のデイスプレイ。赤い提灯を飾って華やかです。お店は10分経ちあっという間に人でいっぱいに。次々訪れた予約なしの方々は満席と断られて帰っていました。「予約していてよかったね。」と頷きあいました。まずは地ビールとワインで乾杯🍻ほどなくして、お料理がいっきに運ばれてきました。テーブルはお皿でいっぱいに。大皿がひしめいて…取り皿を置くスペースをなんとか作りました。こちらはチキンのシーザーサラダカリカリと揚げたチキンが香ばしくて美味しいです。ドイツソーセージの4種盛合わせです。1本が大きくボリュームがあるので、シェアしていただきましたが、サワークラフトとサラダは完食したものの今回も半分食べてギブアップ。テイクアウェイで持ち帰りに。ステーキもボリュームたっぷり。ミディアムにして、柔らかいお肉を堪能しました。最後はカプチーノを頼んで、ほっとひと息。帰りはGrabを呼び13.3リンギット(450円)で帰宅しました。コンドミの降車場も春節のディスプレイがあり華やかな景観になっていました。