クアラルンプール(KL)片言英語で乗り切る?!~日本とKLのプチ情報~
PR
Profile
な~ゆみ
2023年春からクアラルンプール(KL)に。片言英語と少しのマレー語で過ごしていました。今年も日本とKLを行ったり来たり。ときどき日本とKLの生活のようすやプチ情報をお届けしたいと思います。
Calendar
Archives
Category
Recent Posts
Comments
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全217件)
過去の記事 >
KLセントラルのnuモール3階にある「Banana Bistro」は、バナナリーフカレーが評判のお店です。 今日は久しぶりに夕食にバナナリーフカレーセットを食べに訪れました。 バナナリーフカレーセット RM 1 3(390円)アイスレモンティーRM 6 (178円)サービス料込みでサービス料を加えてRM 21でした。 セットを注文すると、初めにバナナリーフがテーブルの上に置かれます。 次に、給仕係の方が3つの容器を持ち三種の副菜をリーフの上に。 次の方がライスを盛りつけてくれます。私は急いでいっぱい目でストップをかけました(これでもご飯1膳分強) 次々とバナナリーフの上にそれぞれの担当の方が盛り付けていきます。 カレーは、野菜、肉、魚、豆の4種類がありました。 私は迷って「ALL&bit.少しずつ全部のせ」を頼みました。 スパイシーな漬物のようなものをのせてもらった後に、次はパリパリのおせんべいのようなものがのります。 私は2枚頼みました。 おかずは定番の3種。玉ねぎサワークリーム、かぼちゃとじゃがいもの甘辛炒め。 「玉ねぎは普通盛り、かぼちゃとじゃがいもは多めに」とリクエストしました。 小魚のフリッターです。「これは半分に」と減らしました。それでもたくさん!! 最後に辛い野菜スープがテーブルに来れました。 早速冷たいレモンティーとともにバナナビーフカレーをいただきます。 バナナリーフカレーのカレーは、全体的にマイルドな中位の辛さでした。 それにスパイシーなスープと薬味が加わるとまた味変して美味しくいただくことができました。 18時ごろに訪れたので、比較的空いていましたが、その後はインド人が大半でしたが、多くの人が訪れていました。 ランチタイムにはいつも行列ができているお店ですが、夜は多くの人が訪れてはいるものの、落ち着いた雰囲気で食事を取ることができました。
インド人街 人気のフードコートでスチー… 2025.02.19
クアラルンプールで食べられるマラッカ発… 2025.02.17
インド人街の中華フードコート「RESTORAN … 2025.02.15
もっと見る