クアラルンプール(KL)片言英語で乗り切る?!~日本とKLのプチ情報~
PR
Profile
な~ゆみ
2023年春からクアラルンプール(KL)に。片言英語と少しのマレー語で過ごしていました。今年も日本とKLを行ったり来たり。ときどき日本とKLの生活のようすやプチ情報をお届けしたいと思います。
Calendar
Archives
Category
Recent Posts
Comments
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全219件)
過去の記事 >
多民族国家のマレーシアで代表的な料理のひとつのニョニャ料理は、「マレー料理と中華が融合した料理」と言われマラッカが発祥の地です。 「ニョニャカラーズ」はニョニャ料理で有名なお店ですが、クアラルンプールではここnuモールにお店があります。 こちらの店はレベル4にありますが、朝から夜までお客さんが絶えません。 ランチタイムの食事はもちろんのこと、軽食やスイーツカフェとして利用している方が多いようです。 ニョニャ ラクサ Yellow ラクサ RM 16.6 「ニョニャ ラクサ」はココナッツミルク味のカレーラーメンです。エビと鶏で出したスープに、レモングラスやシナモンなどのスパイスを聞かせて、ココナッツミルクで濃厚な味にしています。 私は今回「Yellow ラクサ」を注文しました。 「Yellow ラクサ」はニョニャラクサをスパイシーに仕上げたラーメンです。(ちなみにニョニャカラーズのラクサは魚介スープの味が強く、、私はこちらのYellow ラクサの方が好みです) 具材は骨付鶏肉ととろとろに煮た冬瓜、唐辛子等が入っています。 ひと口食べ「おいしいココナッツ風味のカレー味だなぁ」とおいしさに浸り、スープを飲んでいるとじわじわと汗が出てきました。 食べるほどにおいしさと辛さが迫ってくるようなYellowラクサはもう何回も食べましたが、また食べたくなってしまう味です。 今日もしっかりいただき、汗を拭きながらお店を後にしました。
インド人街のフードコートのローカル料理… 2025.04.05
インド人街 人気のフードコートでスチー… 2025.02.19
インド人街の中華フードコート「RESTORAN … 2025.02.15
もっと見る