クアラルンプール(KL)片言英語で乗り切る?!~日本とKLのプチ情報~
PR
Profile
な~ゆみ
2023年春からクアラルンプール(KL)に。片言英語と少しのマレー語で過ごしていました。今年も日本とKLを行ったり来たり。ときどき日本とKLの生活のようすやプチ情報をお届けしたいと思います。
Calendar
Archives
Category
Recent Posts
Comments
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全219件)
過去の記事 >
一昨日、繊維街で購入したグリーンの立体刺繍生地でバックを作りました。 今日は同じ生地でチュニックを作ることにしました。 こちらがグリーンの立体刺繍生地1m RM 49 (1500円位)です。 セールで安くなっていましたが、豪華な生地なのでこの価格です, はじめに型紙に合わせて前身頃と後身頃を裁断しました, 次に襟部分と袖部分を縫いやすいように仮縫いをしました。 ミシンで縫うときに気をつけた事は、繊細なチュール部分は普通の速さで、立体刺繍部分はかなり厚みがあったので、一度止めてからミシンの速度を1番ゆっくりにして少しずつ縫いました。そうすることでスムーズに縫うことができました。 前から見たチュニックの出来上がりの写真です。裾部分の豪華なレースがポイントです。 こちらは再度から見た出来上がりの写真です。 袖下部分から緩やかなAラインになっているので、裾部分がふんわりとした雰囲気に出来上がりました。 緑の立体刺繍レース生地でチュニック、コサッシュ、ショッピングバックの3点が出来上がりました。 レースのチュニックの下には、季節によって Tシャツやカットソーを合わせてみたいと思っています,。 今回は春の訪れ 新緑をイメージして作りました。 シアー素材なので春から夏にかけて充分活躍してくれそうです。
繊維街で購入したビジュー付生地でチュニ… 2025.04.06
繊維街でたくさんのビーズを見て選んで … 2025.03.28
レースのワンピースをリメイクして 2025.03.26
もっと見る