クアラルンプール(KL)片言英語で乗り切る?!~日本とKLのプチ情報~
PR
Profile
な~ゆみ
2023年春からクアラルンプール(KL)に。片言英語と少しのマレー語で過ごしていました。今年も日本とKLを行ったり来たり。ときどき日本とKLの生活のようすやプチ情報をお届けしたいと思います。
Calendar
Archives
Category
Recent Posts
Comments
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全219件)
過去の記事 >
以前に購入した春用のレースのワンピース。長い間着用していなかったので、リメイクをしてスカートとサコッシュを作ることにしました。 はじめにワンピースのウェストから上の部分を切り取ります。 次にB5版のメッシュバックを用意しそのサイズに合わせて作ることにしました。 B5版のメッシュバックは二重ポケットになっているので収納の際に便利です。 ワンピース生地B5をメッシュバックに合わせて表と裏を縫い代1センチずつ取り裁断します。(ただし表の上部の部分の縫い代は5センチほど長くして裁断します。) はじめに底辺をミシンで縫い、次に両端を縫います、 上部の表側、裏側それぞれの縫いしろを内側に折り縫い代部分を縫い合わせます。 次に表生地の右上部分と裏生地の左側部分に紐通し用のテープを縫い合わせます。 最後に紐落とし部分にショルダー紐を取り付けます。 バック上から見た状態です。 表面は2重のチャックが付いているので、そのままの状態です。裏部分は、補強のために部分的にレース生地とメッシュケースを縫い合わせました、 これでワンピースをリメイクしたサコッシュの完成です。 こちらは出来上がったスカートとサコッシュです。 こちらのビビアンタムのワンピースは、厚地のレース生地だったので「リメイクが難しいかも」と思っていましたが、端の処理をゆっくり丁寧に行えば何とか縫い合わせることができ、とてもきれいに出来上がりました。 爽やかなスカートとサコッシュが出来上がったので、早速、これからの季節に活用していきたいと思います。
繊維街で購入したビジュー付生地でチュニ… 2025.04.06
繊維街でたくさんのビーズを見て選んで … 2025.03.28
繊維街で購入の生地でバックとお揃いのチ… 2025.03.19
もっと見る