クアラルンプール(KL)片言英語で乗り切る?!~日本とKLのプチ情報~
PR
Profile
な~ゆみ
2023年春からクアラルンプール(KL)に。片言英語と少しのマレー語で過ごしていました。今年も日本とKLを行ったり来たり。ときどき日本とKLの生活のようすやプチ情報をお届けしたいと思います。
Calendar
Archives
Category
Recent Posts
Comments
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全258件)
過去の記事 >
雨上がりにハーブを見に行ったところ、オレガノがこんもりと育ち摘芯をすることにしました。 そこで今朝は摘み取ったオレガノで料理用のドライハーブを作りたいと思います。 オレガノは生よりもドライにしたほうが香りが凝縮されて強く出る特徴があります。 積み取ったオレガノをきれいに洗います。 ペーパータオルで水分をしっかりと拭き取ります。 今回は電子レンジで作ることにしました。 30秒ごとに1回確認し裏返します。 今回は5回ほど繰り返すと完全に乾燥することができました(オレガノの量や電子レンジの機種により回数は異なります) 乾燥したオレガノを調理用のビニール袋に入れて細かくするために揉みます。 煮沸消毒した瓶に入れて完成です。 出来上がったオレガノは乾燥剤をプラスして冷暗所に保管します。 オレガノは料理スペイン料理によく使用されています。特にトマトとの相性がとても良いハーブなので、利用するのが楽しみです。 ※オレガノの特徴 抗菌作用や消化促進作用があります 強壮とリラックスの両方の働きを持ち体内のバランスを整え、イライラした気持ちを改善してくれる効果があると言われています 妊娠中の理由は控えめに
現在バジルの収穫は毎日🌿乾燥バジルを作… 2025.07.11
しその葉がたくさん育ったのでしそ巻きを… 2025.07.05
初めて作った茄子を収穫しました 2025.07.03
もっと見る