165652 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クアラルンプール(KL)片言英語で乗り切る?!~日本とKLのプチ情報~

クアラルンプール(KL)片言英語で乗り切る?!~日本とKLのプチ情報~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

な~ゆみ

な~ゆみ

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

OKAMOTO@ Re:マレーシアのエアコン事情(09/10) 使われていたエアコン業者の連絡先をおし…
OKAMOTO@ Re:マレーシアのエアコン事情(09/10) 使われていたエアコン業者の連絡先をおし…
rurikoriko@ はじめまして! こんにちは😊近々娘とダナンに行く予定が…
ヨッシー@ Re:オフィス街で人気のお店のスペシャルランチ(08/18) はじめまして。 こちらのお店、とっても気…
な~ゆみ@ Re:処方箋なしでも薬局で同じ効能の薬が買えました!(08/09)  マレーシアやタイ・インドネシアまでの…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.05.27
XML
カテゴリ:生活


アロマが好きな私は先日ハーブの苗を購入して以来そのハーブを使って本やwebのレシピを見ながらハーブ料理を作っています。
今回はマレーシアでは週に数回食べていたカレーを思い出し、本のレシピを見ながら作ることにしました。


こちらは最近の私のハーブ&アロマテラピーについての書籍です。


今日は「ハーブと薬味のごちそうレシピ」を参考にして生のローズマリーを使った「ローズマリーチキンカレー」を作ることにしました。
<ローズマリーチキンカレー(2人分)>
準備したもの
鶏もも肉 350g
塩 小2分の1(下味用)
玉ねぎ(みじん切り)1個
ニンニク(みじん切り)1片
生姜(みじん切り)1片
ローズマリー 2枝
カレー粉 大さじ2
ホールトマト 缶詰2分の1缶
チキンスープ 200ml(鶏がらスープの素+水)
中濃ソース 大さじ1
塩 適量
サラダ油 適量
暖かいご飯 適量

はじめに鶏肉を4センチ角に切り塩で下味をつけます。
次に鶏肉を鍋に入れて油で両面を焼きます。焼き目がついたら一旦鍋から鶏肉を取り出します。

鶏肉を取り出した鍋にニンニクと生姜、玉ねぎを入れて弱火で色がつくまで炒めます。


ほんのり茶色になったらカレー粉を加え、次にホールトマトも加えます。ホールトマトをつぶしてからチキンスープを加えます。


次に鶏肉を鍋の中に戻します。それからローズマリーを枝ごと入れます。沸騰したら蓋をし時々書き混ぜながら弱火で30分間煮込みます。


30分たったら中濃ソースを入れます。味見をして塩で味を整えます。ローズマリーは入れたままで大丈夫です。


今回は「ハーブと薬味のごちそうレシピ」を見ながら、ローズマリーチキンカレーをつくりました。

購入したものは鶏もも肉。後は家の中にあるもので料理することができました。

我が家の定番のカレーは、牛肉のカレーですので、いつもと違ったチキンとトマトとローズマリーがベースのカレーをいただけるのが嬉しいです。

ローズマリーの香りとトマトの酸味のある爽やかなカレーです。チキンがとろけるようにホロホロです。コクがあっておいしいです。いつもと違ったカレーで大満足です。
こちらも我が家の定番メニューの1つになりそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.28 21:16:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X