クアラルンプール(KL)片言英語で乗り切る?!~日本とKLのプチ情報~
PR
Profile
な~ゆみ
2023年春からクアラルンプール(KL)に。片言英語と少しのマレー語で過ごしていました。今年も日本とKLを行ったり来たり。ときどき日本とKLの生活のようすやプチ情報をお届けしたいと思います。
Calendar
Archives
Category
Recent Posts
Comments
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全259件)
過去の記事 >
リーフ苗を窓際栽培にして2週間が経ちました。 直径15センチほどの鉢の縁からはみ出すほど成長しています。 この鉢はサニーレタス紫とプリーツレタスを育てています。 現在1つの苗に8枚の葉がついています。10枚の葉が目安ということなので順調に育っていると思います。 真ん中の鉢はレタスの苗でしたが、本当に外葉4枚の中に結球が始まっています。血球が始まったら、追肥をするとの事でしたので追肥を施しました。 結球は卵よりも大きくなっています。 もう一つのプリーツレタスとサニーレタス紫の鉢はプリーツレタスが優勢です。 現在はリビングの窓辺に置いて鑑賞しながら育てています。 日が当たりすぎて葉の色が濃くなっているのが少し心配ですが、光の調節をしながら残り2週間育てていきたいと思っています。
ミニ畑の野菜を収穫する毎日 2025.07.18
現在バジルの収穫は毎日🌿乾燥バジルを作… 2025.07.11
しその葉がたくさん育ったのでしそ巻きを… 2025.07.05
もっと見る