Mes Beaux Jours

2013/10/06(日)18:03

初めての骨折、そして今飲んでいるお薬たち

SLE(全身性エリテマトーデス)(47)

ステロイドの副作用で骨が折れやすくなっているので気をつけるように言われていたのに、自宅に戻って2回目の転倒、左手中指を骨折しました(>_<) レントゲンでは手のひら側の骨にちょこっとヒビが入っているようにしか見えないんですが、一応骨折ということで、何の問題もない薬指まで一緒に指を曲げた状態で固定されてしまったので、めちゃ不便です。 でも、利き手は右手だし、足とか腰とか大きい骨じゃなくて本当によかった~! *     *     *     *     * 覚書として、今私が飲んでいるお薬を。 朝 ・プレドニン(5mg):2錠 ・パリエット:1錠 ・エディロールカプセル:1錠 ・バクタ:月曜と木曜の朝のみ1錠ずつ ・フォサマック:土曜の朝のみ1錠 昼 ・プレドニン:2錠 夜 ・プレドニン(5mg):2錠 ・メバロチン:1錠 というわけで、現在プレドニンは30mg。 その他、マグラックスという便を柔らかくするお薬を、様子を見て毎食後1錠ずつ飲んでいます。 できるだけ薬は飲みたくないのですが、2日ほど飲まないでいたら酷い便秘になってしまったので、ステロイドを飲んでいる間は仕方ないですね。 ちなみに、薬の効能は以下の通り: ・バリエット:胃薬 ・エディロールカプセル:腸管からのカルシウムの吸収を促進し、骨が脆くなるのを防ぐ ・バクタ:原因(カビの)となる細菌の増殖を抑え、感染を予防する ・フォサマック:骨の代謝を改善し、骨が脆くなるのを予防する ・メバロチン:体内でコレステロールが作られるのを抑え、血液中のコレステロールの量を下げる そういえば、ステロイドの副作用で悪玉コレステロールの数値が高くなってしまってるんでした、私。 メバロチンは副作用として筋肉が破壊されることがあると聞いた時は本気で泣きそうになりましたが、とりあえず大丈夫みたいです。 骨関連の薬、2種類も飲んでるのに骨折れるし(苦笑) 意味ないじゃん!と思ってしまうけど、飲まないともっと大変なことになるんでしょうね。 「薬が薬を呼ぶ」状態ですね。 今はステロイドに生かされているけど、やっぱりできるだけ早く脱ステしたいです。 ランキングに参加しています。 ポチっとして頂けると嬉しいです♪ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る