2016/12/26(月)22:14
子供の頃から甘酒大好き。
これは、よく買い物の時にスーパーで買うあまざけ。
中身が減っていますが、これはすでに、私と息子が飲んだ後だから。
1000ml入りで598円ですから、高いのか妥当なのか・・・手間と時間を考えたら安いのかな?
ちなみに、いつも甘酒を作るときに買ってくるこうじは、これです。
伊勢惣と書いてあるから、伊勢で作られているのかと思ったら、東京の板橋区に会社があって、工場は埼玉県にあるんですね。
さっき、甘酒を作る、と書きましたが、私自身が作ったことは、一度もありません。このこうじと餅米を買ってきて、母に渡しておくと作ってくれるのです。
先日も、このみやここうじを3袋と餅米2kgを渡していたら、そのうちこうじ2袋を使い炊飯器で作っておいてくれました。今の炊飯器はなかなかに優秀で、低温保温の設定がありますから、「毛布でくるんでこたつの中へ」という作業をしなくてよくなりました。
今回できあがった甘酒は、8合くらいの量でしたが、3日ほどでなくなりましたよ。
それでまた、昨日買い物のついでに上にのせた甘酒を1本買ってきたのでした。
そうそう、私は「塩麹」を使った料理をしたことがないのだけど、みやここうじの会社のHPに塩麹の作り方や塩麹を使ったレシピが紹介されていました。
紹介動画のページ
塩麹だけでなく、醤油麹というのも作り置きしておくと便利そうですね。
醤油麹の作り方
1. 醤油250ccに熱湯100ccを加える。
2. その中にみやここうじ200gを入れて素早く混ぜる。
3. 一晩、55℃くらいで保温する。
(炊飯器で、高温の保温しかないときは、お湯を入れた中に容器を浮かべたようにして、布巾をかけておく。ふたをしめると高温になりすぎるため)
4. 翌日、芯まで柔らかくなっていたら、すり鉢でするか、ミキサーにかける。
5. 容器に入れ、冷蔵庫に入れ、一週間でできあがり。
肉や魚を漬け込んでおいたり、煮物炒め物などに醤油がわりに使えるようです。やったことがありませんが、きっとおいしいのでしょうし、健康のためにもよさそうですね。