カテゴリ:料理・おやつ
旦那のお土産の白菜と大根は、ちゃんと晩御飯のおかずにしましたよ。
![]() この白菜は、一昨日と昨日、1個ずつ使っています。 一昨日は鍋物みたいなおかずに。 ![]() 先に大鍋で煮込んでから、みんなにつぎ分けています。 ![]() これが、一昨日の晩御飯。 大根は、これ。 ![]() お正月のおなます作りで苦労したあとに買った千切り器が、その後も活躍しています。 ![]() 大根半分で、この量になりましたので、残りは冷蔵庫へ。 ![]() こんなに大盛りでしたが、母がたくさん食べたので、あっという間になくなりましたよ。 もう1個の白菜は、昨夜、トマト風味のスープ煮にしました。 ![]() 白菜とトマト風味はよく合いますね。私もさっき、朝ごはんとして食べたところですよ。 次は、唐辛子の話。 といっても、本物ではなく、飾りですね。今作業中の唐辛子はこれ。かるかんの入っていたプラケースを利用しています。 ![]() 作り終わったものは、これ。 ![]() 旦那に見せたら、「お菓子みたいやね。」と言っていましたよ。 みんなにあげる分を作り終わったら、我が家用の唐辛子リースを作ろうかな? では、庭の花ね。 ![]() ![]() ![]() そういえば、成長中のものも発見。水仙が咲くのかなぁ・・・ ![]() そして、終わったかと思っていたモミジアオイの成長中の株。 ![]() ![]() ![]() これから寒くなるのに、花が咲くところまで行くのかな?
Last updated
2021.11.05 11:12:37
コメント(0) | コメントを書く |
|