kororin日記

2022/03/31(木)11:28

散歩で見つけた春の花

庭の花(853)

まずは、昨日、小川(農業用水路)の横で見つけた花ね。 こちら側にはフェンスがあったので、近寄れず、ズームで撮りました。 なんか、青紫の花が見えるなぁ、と思ってカメラで撮って確認したら、まあ、スミレ。 嬉しくなって、もっとズームにして、何枚か撮りました。 葉っぱの形や花の様子から、一番普通の野生のスミレのようです。 オオイヌノフグリと大きさを比べるとわかると思いますが、向こう側に、スミレくらいの大きさの薄い色の花が見えました。 トキワハゼと似ていますが、こっちの方がずっと大型です。 ふと気づくと、怪しいピンクの花の近くを蝶が飛び回っていました。 たぶん、レンゲソウよね、と、これもズームで。 この場所に近づくためには、うーーーんと遠回りしないといけないので、やめました。 我が家のレンゲソウには、まだ花芽がついていないので、待ち遠しいです。 では、ここからは、我が家の花たち。 チューリップの球根が入っているとは気づかずに、私がミヤコワスレの株を植えてしまったプランター。 今年もチューリップが咲きました。 原種ではなさそうだけど、頑張って咲いています。 元、池だった場所の縁に植えてあった久留米ツツジが、今年も咲き始めました。 外の植え込みです。 昨年は、私が強剪定していたので、ほとんど花がつかなかったけれど、今年は、たくさん咲きそうな予感。 アリッサムも、元気です。 その横、南側の道路からフェンス越しに見える場所に、獅子咲きの椿が落ちていました。 このあたりは、ミヤコワスレの群生になっています。 その中にしつこく出てくるカタバミを、みつけるたびに引っこ抜いているので、ちゃんと日が当たって元気です。 ミヤコワスレには、花芽がついているので、もうすぐ咲きそう。来週くらいかな? それから、へた大根ですが、今朝の状態。 なんか、(咲く前に枯れるっちゃないと?)と思われたつぼみですが、その前に、茎がぐにゃっと曲がってしまったの。 それで終わりでは哀しいので、上のところを斜めにカットして、一輪挿しに入れてみましたよ。 曲がるので、立てかけていますけれどね。 黄色いつぼみが、茶色っぽくなってるからねー。 一個だけでもいいから、咲いてほしい。 小さいほうは、もう伸びないみたいだけれど、なんか咲きそう。 外の鉢植えのへた大根は、相変わらず、葉っぱは元気もりもりで、花芽なし、の状態でした。 さて、昨日は墨彩画教室で、桜並木の絵を描いたのですが、簡単なのに難しい。 一筆で、一本の桜を描いて、次々に隣の桜の木を描いて、並木道にしていく、という絵。 気に入ったのができなかったので、今回は載せるのを省略しています。 最初に載せたスミレなどの花は、墨彩画教室に行く前に撮ったものでした。 教室が開かれているセンターの近くには、まだまだ自然が残っているのですよ。毎回、早めに行って、お散歩するのが楽しみなんです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る