2023/10/07(土)11:39
スズランを掘ってみました。
スズランの茂みの一番端っこで、ひと株、葉が完全に枯れているのを見つけたので、
球根の形や大きさを確認するつもりで、掘ってみました。
園芸用のスコップで、えいやっ!!
あれ、びくともしません。
えっ?
なんか、いっぱい出てきました。
土を取ったら、こんな感じ。
球根は見当たらず、ひげ根だらけ。
そのところどころに、芽が出そうになっています。
裏側もね。
一番端っこの、ひょろっと生えているスズランでも こんなに根がつまっているのなら、
真ん中あたりは、どうなっているんだろう??
大きなシャベルを持つて来た方がいいのかも。
本当に、スズランって地下茎があるの?
と、気になってあとで調べたら、
スズランは、地植えにすると地中に根や芽を伸ばして勝手に増殖し、
他の植物をダメにしてしまうほどの勢いで繁殖する。
そのため、スズランは地植えにしてはいけない、とか
増殖させないために、毎年植え替えないといけない、
とか書いてありました。
地下茎が残っているだけでも、また増殖してくるとか…
ドクダミみたいな生命力なんでしょうね。
そうそう、嬉しいことに、ついに鍾馗水仙が咲きました。
気づいたのは、昨日の夕方。
そして、今朝は、
これから、他の花も続けて咲くのでしょう。
嬉しい!!
居間のテーブルに座って、パソコンを開いていたら、目の端に動く物を感知。
見ると、黒いアゲハ蝶が、私のお花の蜜を吸っています。
すぐに、室内からカメラで狙いました。
この写真ではあまりわからないけれど、下翅がボロボロでしたよ。
クロアゲハみたいですね。
5分くらいいて、また飛んでいきました。
では、今朝のカップね。
私にしては珍しい、花柄でないカップ&ソーサーです。
今日も美味しく頂きました。
それとね、
昨夜、三毛猫マスコットがみんなの分出来上がったので、
久しぶりに、コースターを作ったんですよ。
周りに、縁取り用のループのところを作ったので、
ひとまわり大きくなりました。
カップをのせると、こんな感じ。
のせても、ちゃんとお花の花びらの色が見えています。
大いに満足しています。
次は何を作ろうかな・・・