2023/12/15(金)11:56
リボベジ? 椿、八宝菜
リボベジ、という言葉があります。
リボーン・ベジタブルの略で、
生の野菜を調理したり、食べたりした後に残った根やへたなどから、
再び食べられる部分を育てて収穫する方法のこと
私がこれまでやったことを考えると、食べるためではなく、
どんな風に育つか、花が咲くか、とかが興味の中心なので、
あんまり、リボベジでもなさそう。
あ、でもそうだった!!
パイナップルはちゃんと収穫して食べたものね。リボベジだ!!
そのパイナップルですが、これが昨夜の様子。
ずっとキッチンのテーブルの上で水栽培していたら、根が出てきていました。
3年前には、これくらい根が出たのを確認して鉢植えにしたけれど、
これから寒くなるからねー。
どうせ外にはおけないから、このまま水栽培しておくかな・・・
この間のへた大根は、これ。
前回は、葉を全く食べず、花が咲くことだけを楽しみに育てていました。
今度はどうしようかなぁ。
芯白菜は、初めてのチャレンジ。
この切り方だったら、ちゃんと元の白菜みたいに巻くのかどうか、
それを見てみたいです。
乙女椿と、白玉椿が、毎日少しだけど咲いています。
山茶花は、落ちた花びらも、けっこうきれいなので、そのままにしています。
濃いピンク色のハート形の花びらは、落ちていても可愛い。
そういえば、いつもなら白玉椿を台無しにするメジロが、姿を見せません。
暖かいからでしょうか。不思議です。
さて、昨夜は、我が家風八宝菜を作りました。
白菜がなかったので、キャベツを使いましたよ。
冷凍にずっと入っていた「シーフードミックス」も使いました。
八宝菜の中に入っている白い四角の物は、イカの切り身です。
私は夜にはほとんど食べないで、翌朝に食べます。
海老やイカは、旦那や息子たちに食べさせたので、私の分は無し。
それでも、美味しかったです。
10時ころにガス設備屋さんから電話がかかってきたので、お茶請けに作り始めました。
ノンフライヤーを使ったポテトスティックです。
今回は、油をスプレーでまぶしてから焼きました。
ポリポリと味見をしていたら、ガス設備屋さんがやってきました。
今度取り付けてもらう「乾太くん」の正式な契約書を書いて、
価格の見積もりも もらいましたよ。
ガス管の工事が終わらないと設置できないので、まだ何日になるのかは未定だけど、
これで、安心です。
帰られたあとに、残り半分が焼けました。
ジャガイモ5個分は、一度に焼くと焼きむらができそうだったので、
二回に分けていました。
後で焼いた方は、少し長かったせいか、少し濃い色になったけど、
カリカリで、本当に美味しくできていました。
ノンフライヤーにも、だいぶ慣れてきました。