kororin日記

2024/03/30(土)12:09

初ハンミョウ、芝桜

生き物(266)

今日も晴れて良かった。 実は明日がコンサートなので、明日も晴れてほしい。 衣装とか水筒とか持って出かけるのに、雨では大変だもの。 荷物は、もう準備しましたが、お化粧するのが1年ぶりになります。 毎日毎日、庭に出ていますから、日焼けしているかもしれませんね。 さて、今日は、毎年うちの庭にいるハンミョウ君の紹介です。 いつ頃から活動しているのか、よくわかりませんが、 目撃したのは、今年初です。 肉眼で見ても、すぐには判別できないので、カメラのモニターで確認します。 どうも、キバの先が黒っぽいような・・・ なら、メスですね。 足のすね部分の毛とか、肉眼ではとても見えません。 今回、このハンミョウ君は逃げていかず、 ずっと私の足元にいたので、真上からパチリ。 蝶もですが、我が家の庭にやってくる虫たちは、 私が近づいても、逃げないことが多い。 おかげで、いろんな角度から撮れるし、細かいところまで写すことができます。 このハンミョウ君とは、結局10分くらい一緒にいて、 私の方が満足して、その場を離れましたよ。 そのうち、オスも出てくることでしょう。 では、ようやく花数が増えてきた芝桜。 冬の間は、枯れることはないけれど、ずっと、緑のじゅうたん状態でしたからね。 咲いたら、嬉しい。 白にピンクの筋が入った品種は、 他の色の花に比べて、とても大きいです。 ​​「多摩の流れ」​​という品種かも。 隣に咲いている小さな薄紫の芝桜は、たぶん、オーキントンブルーアイ。 苗を買ったときには、品種名がついていたのかもしれませんが、 全く記憶にありませんでした。 青い斑点がチャームポイントらしい。 そして、少し濃いピンクの芝桜。 これは、小さめの花です。 オータムローズかな? よく調べたら、​​スカーレットフレーム​​という品種みたいです。 そして、我が家で一番たくさん咲いているのが、白い芝桜。 真冬でも、いつも2、3輪は花をつけています。 ようやくたくさん咲き始めたけれど、 つぼみがたくさんあるので、これからです。 品種名は、リトルドット。 と思ったけど、​​​モンブラン​​​みたいですね。 リトルドットは、葉の色が黒っぽいのだそうです。 では、4種類の、比較写真ね。 こうしてみると、白だけ中心の模様がありません。 最後に、今、庭で一番たくさん咲いている花。 ハナニラは、とても丈夫な植物で、放置しておいたら、庭全体が埋まるかも。 バラの根元に出てきた分だけは刈り取りましたが、 他の場所は、そのままにしておいたので、今年は花がいっぱい咲いています。 ここしばらく、かぎ針編みばかりやっていたので、 今度は違うことしよう。 縫物か、棒針編みか、パンチニードルか、刺しゅうか・・・ どれも材料は準備済み。 これまで、サークルの時には、毎回何かお土産をもっていっていたけれど、 4月からは、月に一回にしようかな、と思っています。 簡単に作れるものは、そろそろアイディアが尽きてきた、 というか、同じような物になってきたから。 材料を消費するには、もう少し大物にした方が良いかも、 とも思います。 箪笥一つがいっぱいになっても、それでも入りきれない布たちや、 本当に大量のビーズや刺しゅう糸、 どれだけあるのか、全体像がつかめないほどの毛糸類。 どうにかしないといけません。 手が腱鞘炎になってしまっては、全くどうしようもなくなってしまうので、 ペースを落とし、少し大きめの物を作るようにしようかな。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る