テーマ:今日のこと★☆(107704)
カテゴリ:日記
今日は、地域の子供会の廃品回収の日だったので、
数日前から、きれいにひもでくくって、玄関脇の部屋に置いていました。 で、いつもなら、ご近所みなさん、8時半くらいには表に出しているので、 私も、8時20分頃に、廃品を門の外へ運びました。 するとね、斜め前のお宅に、回収してもらう物が置いてない。 いつも、早めに新聞の束とか、段ボールとか出してあるのに、 今朝は見当たらない。 それどころか、見える範囲、どの家も、出してない。 エエェッ 違うの? 今日のはずなのに!! 地面が濡れていたので、早朝雨が降ったのでしょうか、 それで、まさか、中止になったとか・・・ 気になって、坂道まで出て、ご近所の様子(廃品の出し具合)を見て回りました。 ![]() いつも、新聞とか出してあるのに、どこにも見えない。 ![]() ご夫婦で犬の散歩をしている人がいたので、尋ねてみましたよ。 「今日って、廃品回収ですよね?」 でも、その人たちは「うちは自治会に入ってないから。」 と、申し訳なさそうに言われる。 自治会に入ってなかったら、廃品回収に出せないの? ちらっと思ったけれど、口には出さず、 回収があるなら、そろそろ業者のトラックとか来る時間なんだけどなぁ、 とか言っていたら、トラックが来ましたよ。 よかった!! 安心して、残りの廃品も、門の外に並べました。 今回は、雑紙の袋が5袋と、段ボールの縛ったのが4つ。 ずっと仏間に置いていたからね、持って行ってもらって、すっきりしました。 これは、お隣の椿。 きれいに咲いていました。 でも、メジロがつけた爪痕が見えますね。 ![]() うちの門のところの白玉椿も、ようやく咲いている花が増えてきたけれど、 メジロ君がとまりやすい場所の花には、もれなく、足跡(爪痕)がついています。 ![]() メジロは可愛いけどね、お花が台無しになってしまうんですよ。 ハチドリみたいな感じで、飛びながら蜜を吸ってくれたら良いのに・・・ 匂い椿「港の春」 ![]() この山茶花には、爪痕がついていないですね。 小さいから、目立たないのかしら。 ![]() ![]() ![]() 一昨日の夕方に母の入っている施設から電話がかかってきました。 なんと、母が自分のベッドの柵を外してしまって、 普段使う側でない、反対側の床に座り込んでいるのが発見されたそうです。 普段使う側には柵がなく、センサーがついているので、 母がベッドから下りたら、すぐにスタッフの詰め所にわかるようになっているのだけど、 母が、そのセンサーのついていない側から勝手に下りていたので、 いつ下に落ちたのか、下りたのか、だれにもわからない、という状態。 母の指は、だいぶ曲がってしまっているのに、よくまあ、ベッドの柵を外せたものです。 まあ、出されたご飯は、自分でお箸を使って、ほぼ全量食べているらしいから、 手先は器用なままなのでしょうけどね。 施設では、今後のこともあるので、ベッドを壁に押しつけて、 センサーのついた側からだけしか降りられないようにしたそうですよ。 要介護4で、ほぼ車いすで生活しているというのに、 自分では、立ったり歩いたりできると思っているので、 危なくてしょうがありません。 脚の力は衰えているのですから、当然転んだり、尻もちをついたりするはず。 一度床に座り込むと、母は自力では立てないので、 それ以上危険な場所に行くことはないのだけど、 座り込んでしまう途中が危ない。 施設の人は、頭を打った感じはないし、どこも痛がってないみたいだけど、 しばらく様子を見ておきますから、と言われました。 「いつもお手数かけるばかりで、申し訳ありません。ありがとうございます。」 と、おわびとお礼を言いました。 要介護4でも、母は相変わらず元気です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日記] カテゴリの最新記事
|
|