5372379 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.03.13
XML
カテゴリ:庭の花
昨日から、ちょっと雨が降っていたらしく、地面が少し湿っていました。
最近水やりをしていないので、これはありがたい。

濡れ縁前の花鉢には、じょうろでちゃんとお水をあげていますけどね。


今日は、だいぶ​白玉椿​の花が落ちていたので、全部拾いました。
まずは、門の外から。


枝の途中にひっかかっている花も取り除いて、集めたら、こんなにたくさん。


ずいぶんと遅れて咲き出した白玉椿が、
どんどん、落ち始めたのですね。

乙女椿は、枝についたまま、茶色になってしまうので、
気を付けて取り除かないと、見た目が悪くなります。

でね、昨日の夕方気が付いたのですが
匂い椿​「港の春」​には、白いぼかしが入っているんですね。


よく似た品種の「​港の曙​」には、濃いピンクのぼかしが入っています。
「港の春」には、白いぼかし。
なんか、どちらもそろえたくなります。
ちなみに、「港の曙(あけぼの)」は、こんな花。
  



さて、ようやく呼び名が定まった​​「五色八重散椿」​​
今日見たら、​赤花​も咲いていましたよ。



近づけて、比べてみましょう。




庭で、椿を楽しんだあとは、玄関で。

この博多人形を、昨日の夜に発見したんです。
私がだいぶ前に買ったもので、こっそり床の間に置いていたら、
いつの間にか、見えなくなっていたんです。
床の間を片付けていたら、他の大きな人形の陰に置いてありました。


私の大好きな博多人形師「松尾文夫」さんの作です。
表情がとってもやさしくて、他にも素敵な作品がいっぱいあるのですが、
どれも高くて、とても買えなかった。
これで、精一杯。(6000円くらいかな?)

文夫さんのお人形には、優しいお母さんと可愛い子供、がいっぱい。

 ​​松尾吉将 博多人形工房サイトより「文夫の母と子」
文夫さんの息子さんである吉将さんの奥さんの文章です。

よく見る​「黒田武士」とか「芸者さん」みたいな博多人形は苦手。​
この優しい文夫さんの博多人形が好きです。



でも、母の好みとは、まったく違うようです。

母が床の間に飾っている中で、一番大きな日本人形は、これ。


今日よく見たら、人形には、
​縮緬や金襴で作った着物​が着せてありました。
高かったんでしょうね。




母は、やたら人形を飾っていたので、ずいぶんと処分しました。
でも、この人形たちは、
ガラス戸の中の飾り棚にきっちり並べてあるんですよ。


母は、やたらいろんな国に行っていたから、お土産に買ってきたものでしょう。
ロシア、バイカル湖周辺、モンゴルの砂漠、スイス周辺、モロッコ周辺
中国は特に何度も行っています。
本当は、アフガニスタンに行きたかったらしい。
砂漠が好きだったんですね。


さて、このお人形だけど、片付けたいけど
母の念がこもっている気がする。
触るだけで、並べ替えるだけで、なんか、祟られそう。

母が飾っている絵も、人の顔がやたら多かったなぁ。
不気味です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.13 14:42:25
コメント(4) | コメントを書く


PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

kororin912@ Re:太宰府リベンジ(04/18) New! naomin0203さんへ 以前、naomin0203さんが…
naomin0203@ Re:太宰府リベンジ(04/18) New! まあ、古代米入りの梅が枝餅だったのね。 …
kororin912@ Re:太宰府リベンジ(04/18) New! 小芋さんへ いやぁ、梅ヶ枝餅は、おまけで…
小芋さん@ Re:太宰府リベンジ(04/18) New! さすがに、梅が枝餅だけを買いには行って…
kororin912@ Re:太宰府リベンジ(04/18) New! 田舎のシルビアさんへ 車椅子で見ている人…
kororin912@ Re:太宰府リベンジ(04/18) mamatamさんへ この両面曼荼羅の前だけで…
田舎のシルビア@ Re:太宰府リベンジ(04/18) こんにちは 思い立ったが吉日、行動力尊敬…
mamatam@ Re:太宰府リベンジ(04/18) 気になったから利便指示た!というkororin…

Favorite Blog

花吹雪・紙吹雪へ New! 田舎のシルビアさん

米の流通フン詰まり… New! scotchケンさん

不覚にも! New! たくちゃん9000さん

豆ごはん。 New! naomin0203さん

mamatam社開業の頃を… New! mamatamさん

配達が完了しました… New! ごねあさん

2025 卯月 中… New! 小芋さんさん

教え子たちの様子 New! nik-oさん

トランさんには困っ… デコちゃん6902さん

アンジェラ少し元気… Sarah-wanさん

Category


© Rakuten Group, Inc.
X