テーマ:暮らしを楽しむ(392670)
カテゴリ:庭の花
今日も朝から、けっこうな雨。
またまた、傘をさして庭に出ましたよ。 ![]() せっかく咲いている光源氏椿ですが、びしょびしょですね。 屋根がついている濡れ縁前の鉢。 ![]() 年末に買った葉牡丹が、少しずつ伸びてきました。 そのうち、うんと背が高くなって、花が咲くことでしょう。 家の中では、先日食べた小松菜の根元を水栽培中。 ![]() 食べる予定はないけれど、 生命力を感じるので、しばらくは飾っておきます。 もし、根が生えてきたら、 地植えにして花を眺めようかな。 旦那が留守の手抜き二日目は、届いた冷凍ハンバーグ。 ![]() 楽天のポイントがたまっていたので、購入してみました。 ハンバーグ福袋 2種食べ比べセットです。 なんでもごたれをかけて食べてみたら、あら美味しい。 息子たちも、大満足だったようです。 ![]() ハンバーグ 福袋 2種食べ比べ セット 2.2kg (プレーン100g×12個、チーズイン100g×10個) 温めるだけ レンジ 冷凍 惣菜 お弁当 あす楽 業務用 温めるだけ レンチン 冷食 送料無料 3600円で、ハンバーグ22個でしたから、 お得だったと思います。 ほとんどポイントで購入したし・・・ さて、和ダンスの中から見つけた懐かしい着物類。 そうだ!! と思いつきました。 娘の七五三のときの振袖が、しまい込んだままだったのを飾ろう!! ![]() 本人が覚えているかどうかはわからないけど、 帰省したら、この部屋のベッドで寝るからね、 ちょっとは懐かしい、と思うかも。 ![]() 7歳のときに、一度着ただけだから、 しまい込んでおいたら、もったいない。 そうそう、長男のお宮参りの時の着物も見つけました。 ![]() この場所に飾る、と決めたわけではないけれど、試しに・・・ ![]() これまた、長男は全く覚えていないはずです。 端午の節句が近づいたら、どこかに飾ることにします。 そうそう、この母の着物は、上の方にシミがついていたので、 ばっさり、切って、布団のカバーにしましたよ。 ![]() けっこうキレイな柄です。 ![]() それから、私の独身時代の普段用の着物も出してきました。 ![]() もうしばらくして、蝶が飛ぶようになったら、 紅型の着物と取り替えて、飾ろうかな? 1階をずいぶん片付けたので、ようやく 少し飾ろうか、という気分になりました。 昨年夏から、ずっとゴミを出し続けたおかげです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[庭の花] カテゴリの最新記事
|
|