カテゴリ:カテゴリ未分類
午前中、お天気も良いからと、庭に出ていたら、風が強い。
よく見ると、いろんなものが移動したり、倒れたり。 ミニバラ「安曇野」の鉢も倒れていたので、場所を変えました。 途中、スズランの写真を撮っていたら、いきなりの強風。 この私が飛ばされそうなくらい、強い風が、5~6秒間続きました。 びっくり!! (まあ、飛ばなかったけどね) まだ花びらが散る雰囲気ではない庭の八重桜は、満開に近いです。 それで、たくさん写真を撮りました。 まずは、坂道を渡って、向こう側からパチリ。 ![]() これは、家の前の道路で、生垣の隙間から撮りました。 ![]() 門から入って、敷地の南東の角あたりの八重桜をパチリ。 ![]() 門の横のピンクの久留米ツツジが、だんだんと花開いてきましたよ。 庭に入って、どんどん進むと、お花見気分です。 ![]() では、最近咲いた花の紹介です。 まずは、スズラン ![]() そして、フリージア ![]() 生垣のアザレアも、咲いていました。 ![]() それから、まだ小さい木ですが、 枝垂れ椿の「ミニ椿エリナ」が咲き始めました。 ![]() もっと大きな木に育ったら、下から見上げることができそうですが、 まだまだです。 話変わって、昨日のお昼に、炊き込み風の豆ご飯を作りました。 ![]() ブログ友の小芋さんの大好物らしいので、 食べてみようと、セット買いしてみたものです。 ビールのおつまみに最高らしいけど、私はビールを全く飲まないからね、 炊き込みご飯か、おかずで食べましょう。 昨日の晩ご飯。 ご飯がぎりぎりだったので、念のため、おにぎりを準備していました。 旦那は、これを食べたあと、豆ごはんのおにぎりを1個食べていましたよ。 ![]() 今回、レンコンだけのきんぴらを作ったけど、 とっても美味しかった。 それと、今回は「昆布サバ『無双』」というのが特売になっていたので、 定価は、普通の昆布サバより高いけど、買いました。 何が「無双」なのかと思ったら、 大きくて、ふっくら焼きあがるから、ですって。 さて、今日は何しようかなぁ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|