< 新しい記事
新着記事一覧(全4686件)
過去の記事 >
さっき、確認したら、九州北部地方は「梅雨入り」だそうですね。 天気予報が雨続きだったので、 その準備の作業をしました。 雨の間、なかなか庭仕事ができないでしょうから、 その間に伸びたらいやな草を、柄つき電動バリカンで、丁寧に刈り、 刈り取った草を、ちゃんと袋詰めしましたよ。 水やりしなくていいのは、助かります。 庭の花たちは、雨がかかっても大丈夫そう。 楽しみにしていた「墨田の花火」も、ようやく色が変わってきました。 この、花の軸の色が大好きなんです。 がく紫陽花のアリランも、だいぶ、それらしくなってきました。 大き目で、くるんとなった装飾花の色が美しいんです。 この赤いユリは、母が10年くらい前に植えたもの。 花が咲いたら、 「血の色みたいで、気持ちが悪いね。」 なんて、言っていましたよ。(確かに!!)
その赤いユリの写真を撮っていたのですが
なんだか、ちょうと違和感が・・・ なんか変、と思っていたら、花びらが8枚あったんですよ。 正確には、内側の四枚が花びらで、外側の少し細い四枚が「がく」。
こうしてみると、なんか、ユリ、という気がしませんね。 別な花みたい。 あ、今日も発見したのですが、 二匹とも、すぐに、プ~~ンと逃げてしまいました。 まあ、よそでラミー(苧麻)などのイラクサ科の植物を食べてくれればよいけど、 アオイ科は、たいてい庭で育てている植物なので、困りますね。 さて、明日からの大雨予報。 このばんばん成長しているスーパーチュニア・ビスタミニは、 あまり雨がかからないところに置いているので、大丈夫でしょう。 他の、ロリポップやももいろハート、シャルウィダンスなども、 雨がかからない場所に置いてあります。 他のは、まあ、大丈夫でしょう。 では、昨日の晩御飯ね。 昨日は、なんか、手抜きをしてしまいました。 ワンパンパスタです。 まあ、みんな好きだから、良かったと思うけど、 いつも、もう一つか二つ、箸休めのおかずをつけるのに、省略。 ま、いっかー。 で、朝ごはんは、これ。 もっと酸っぱいか、と思っていましたが、 十分に、そのまま生で食べられる味でした。 甘みがあって良かった。 明日から雨なので、放置するとせっかくのブルーベリーが落ちます。 傘をさして、ビニール袋もって、採りにいかなくっちゃ!!
雨は降るかな? 鬼百合、シイタケ、 2025.07.09 コメント(8)
5時半から庭へ、コリウス、桔梗 2025.07.07 コメント(6)
ピンクの日日草、千日紅、キュウリ漬け 2025.07.06 コメント(8)
もっと見る
PR
Profile
kororin912
好きなものがありすぎて、時間が足りず困っています。 そんな私の、自由日記。
Keyword Search
Recent Posts
Comments
Favorite Blog
Category