013893 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

   ~プーママのまいにち~   

   ~プーママのまいにち~   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

べりーこむ

べりーこむ

Freepage List

Calendar

2005/01/27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日から息子は学校へ行けるようになりました。
幸い、娘にも私にも息子の風邪はうつらなかったようです。
でも私は風邪気味です。。
今日の娘の幼稚園であった保育参加に行って、自分で風邪ひいちゃったみたいなんです。
まだ軽いから気合で治す!くらいの気持ちでいればたぶん大丈夫ww

その保育参加、なんですが参観ではなくて参加なので、子供達と遊んでお弁当を食べる企画なんです。
寒いのに外に連れ出されてかくれんぼやら凧揚げ、羽根突きとやって
片付ける時間になったから、やっと中に入れる~と思ったら
中で遊んでた子も出てきて、体操をやることに・・・
体操と言ってもラジオ体操とかじゃなくて、お遊戯みたいな踊りでした。
一つは運動会で踊ったからみんな気持ちいいくらい揃ってたけど
二つ目はグルグル回る踊りで、フラフラ~~となって 終わった・・・ とホッとしてたら
誰も言ってないのに『アンコールでもう一回』って・・・・・・
目がまわるまわる~・・ でもおかげで体は暖まりましたよ。。

あとは部屋に入ってお弁当食べて30分くらいおとなしく遊んで母の帰る時間で帰って来ました。
家に着いても1時間しないうちにお迎えの時間だから、バタバタとして休む間もありませんでした。

娘の幼稚園は保育時間中は何をして遊んでもいい、と言う野放し保育っぽい所なんです。
でもみんな生き生きと遊びを楽しんでいて、誰の母であろうと寄ってきて
遊びに入ってきたり話しかけてきたり。
だからこっちは幼稚園の先生になれた気分で過ごせました。最近保育士の資格を取ろうかどうしようか、考えてたりするんです。
今日みたいにたくさんの子供に接していると、保育士もいいなぁって思いますね。
子供の頃の将来の夢は幼稚園の先生でしたから。
でも自分の子を放っておいて、っていう表現は適切じゃないかも知れないけど、
それで他所の子供のお世話をするところに何か引っかかって迷いが出てくるんです。
ウチが両親揃ってるなら、深くは考えなかっただろうけど。。

何かを始めるには色々考えてしまうものだから、いつものように
なるようになる と開き直ってしまいます。
時間が経てば自分のこれからも見えてくるでしょうし。。
とりあえずは4月です!
頑張って仕事みつけたいです。。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/28 12:07:59 AM
コメント(4) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

美也のしっぽ 美也☆さん
夜空に月が輝くように ロストマン1510さん
ちゃんぷるはぅす。 夏ねぇねぇさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
みかん大王@ Re:達成感でいっぱいです(05/31) 腰が痛いのは辛そうだけど、仕事には慣れ…
べりーこむ@ みかん大王さん 私は思いっきり自分のペースなので更新も…
みかん大王@ Re:これでも一応更新?(05/30) 自分ペースでやるのが1番良いんですよ。 …
べりーこむ@ みかん大王さん お返事遅くなりました(^_^;) お義母さん…
みかん大王@ Re:運動会かぁ(05/27) 今日晴れると良いですねえ。 お義母さん…
べりーこむ@ みかん大王さん 仕切りなおし、できればもう1人誘いたい…

© Rakuten Group, Inc.