Smile! Smile! Smile!

2007/03/20(火)17:49

底なしの食欲

まなちゃんについて(73)

今日の晩は実家行きつけのお好み焼きやさんへ。関東では美味しいお好み焼き 屋さんがないと嘆く私を気遣ってもらっていつも帰省したときは持ち帰りか お店で食べるかしている。 で、今回は初めてまなも連れて行ってみたのだが、、、、 これが大変だった。 なにがって? まなの食欲です。 店に入るなり、ソースの匂いに我慢できず「いただきます」と 手を合わせ、「きーーー!!!」と絶叫。 注文してから作るから(当たり前だけど)待ちきれないまなは もうキーキーとうるさい。対照的にゆうたんは疲れてもう目がうつろ。 あまりにうるさいので、じじがビールのあてにと頼んだおでんを もらい、急場をしのいだが、、、 お好み焼きがテーブルの鉄板の上に乗るのを見るや 「ぎゃぁーーーーー」と絶叫。 熱いからそんなすぐに食べさせられないってば。しかも、最初に きたのはママが注文したのだし。それでもなんとか小さく切って 食べさせたが、やっぱり熱かったみたいで 「ぴぇーーーーーーー」と今度は泣き出した。 熱いだろうと急いで麦茶のまぐまぐを渡すが投げつけ拒絶! 早くお好み焼きをよこせと要求。 はじめはお箸であげていたんだけど、しばらくするとまた 「うぎゃー!」 と絶叫されて、今度は「自分で食べたいから手づかみさせてよ!!」と 要求。 結局、その後、小さく切ったお好み焼きを手のひらにのせて、 それをまながつかんで食べてました。 そのペースの早いこと、早いこと。 次から次へと口にほおばり、ママたちが切って冷ます時間が ないぐらい。(関西だと、食べるときは必要分だけ鉄板の上で 切って直接へらで食べるか、皿にのせて食べるでしょ) もう食べないだろうって思ってたけど、よほど美味しかったのか 疲れて全然食べないゆうたんとは対照的にほぼ1/2枚を食べて しまったのです。 お手てはソースまみれ、でも最後は麦茶をごくごく飲んで ご満悦のまな。 お好み焼き屋のおかみさんも「あらぁ、美味しかったのー うれしいわぁ」と驚いてました。 ゆうたんは眠気に勝てず、かろうじて3切れ。あとはママが 久しぶりの関西のお好み焼きを満喫いたしました。 いやぁ、、、さすがのじじやめいこちゃんも初めて見た まなの底なしの食欲を見てあきれておりました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る