141897 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Yumi’s ROOM

Yumi’s ROOM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆみたん♪♪

ゆみたん♪♪

Calendar

Category

Favorite Blog

Rakuten Fashion THE… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

楽天ネットドットコ… ヒロ888さん
とことんのんきな3… リュ・サトコ(≧∇≦)さん
tomorrow umekichiyaさん
~ Just the way we … えいちん♪さん
夢見ル電気羊 7 0 1さん

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…

Freepage List

2005.05.02
XML
カテゴリ:今日の出来事




行って来ました♪

実家行って来ました~。
一番の目的は、自分の部屋探検☆
15年以上ほとんど触れてない私の部屋、
案外貴重なものが眠っているんじゃないかと・・・

どちらも田舎で、電車じゃ不便な場所なので(笑)
いつも車で帰ります。
ルートは主に3つありまして・・・
最短ルートは、国道で週末や特に連休の時には、
めちゃ混みの為、いつもは使いません。

でも、今回はその方向に寄りたい店があったので、
あえてその道へ行きました。
買い物を済ませ、やはり混みまくって、
時速10キロで走るのが嫌になった私は、何を思ったか
いつものガラガラ貸しきり状態の左ルートへ行かず、
初めて通る右ルートへ行きまして~

これが間違いでしたー。
そもそも、その右ルートの国道は、私が知ってる限りじゃ、
片側2車線のビュンビュン飛ばせる道。
時々そっち方面へ行くんだけど、
今日はその国道をただひたすら走ってみました。

今回の帰省はそんなに時間に余裕がなく、
この道を選んだのは、失敗でした。
いつもの倍かかっちゃったんです。
午前中に出て、ついたのは夕方でした~。

ほとほと疲れて、実感に着いた時には、
目的のお部屋探検は、どうでもいいかなぁ~?
なんて気分で・・・。

ピンク1ピンク2ピンク3ピンク2ピンク1

車の中にはもちろん明菜ちゃんの音楽。
一人カラオケです♪
ウキウキ気分で運転する私、第一の渋滞にはまりました。
明菜ちゃんの曲歌う事に気を取られて、
全然気付きませんでした~。
私のいる左の車線だけ、混んでるんですよ~。
右側は普通に流れてたりして~。
しばらくのんきに渋滞をダラダラと走ってましたー。

ハッと気付いて、すかさず右車線へ。
それは、こないだ出来たアウトレットモール渋滞でした。
いや~、凄いのなんのって。
このアウトレットモールは開店した当初、
一度だけ行った事があります。
まだ、あまり知られてなかった事と、
普通の週末に行った事で、余裕で駐車場も空いてたし、
店も特に混んでると言う印象もありませんでした。
それがなんと、
駐車場入り口は国道から1キロくらい入ったトコに
あるのにも関わらず、しかももう昼近くだと言うのに、
国道の左車線何キロも渋滞して、ほぼ動いてない状態。

この様子じゃ、しばらく入れないなぁ~。
なんて、横目で見ながら、通り過ぎましたー。
なんだかんだでみるトコはあるし、
しかもお昼になれば中でご飯食べ始めちゃう人が
沢山いると思うし、
あ~、この人達いつ入れるんだろう~??
なんて、ちょっと心配したりして・・・。

このアウトレットってやつは、
軽井沢のプリンスホテルの所にもあって
1日かけて行った事があるけど、
私には微妙かなー?
確かに安いんだと思う。
思うんだけど、近くの格安洋品店(死語ではなかろうか?)や、
ちょっと余裕のあるときでも、
ユニクロでTシャツ買って喜んでる様な私の経済状況では、
とてもとても買える物が見つかりません。
普段高い物が、お得な価格で買えるから人気なのよね?
それは、こだわり派の人や、
狙ってるけど高くて買えないものがある人には、
いいんだけど、
生活ギリギリの人は、大人しく近所で買いましょう(笑)

でも、中は綺麗でTVドラマとかで、
デートしてそうなお洒落な感じなので、
雰囲気を味わうだけなら、結構いいかも?です。
関東の方で、行ける人がいたら、一度くらいはいいかもよ♪
佐野プレミアム・アウトレット
デートにもお勧めよー♪
(お金持ちの彼氏と一緒に行ってね♪♪)
でも、連休中は外した方が無難みたいです。

常磐道の佐野・藤岡インターおりてすぐです。
でも、おりたらすぐ渋滞です(^_^;)

ピンク1ピンク2ピンク3ピンク2ピンク1

しばらく走ると、ブックオフがあったので、
休憩がてら寄ってみました。
家の方にもあるんだけど、あまり行った事がないので、
どんなかな~?と思いながら店内へ。
あら、ビックリ!
店員さんがめちゃ元気♪
「いらっしゃませ~」や、その他の挨拶が
あちらこちらから聞こえてきて、すごいいい印象でした。
なんとなく、本に限らず中古を扱っているお店って、
じめじめしたイメージがあったんだけど、
そうじゃなかったわ~。
明るくてGOODです!

ここって、田舎だし何かレアなものが、
ひょっこり置いてないかな~?なんて思いながら、
店内を探してみたー。
・・・明菜ちゃん関係では、特にレアなものは見つからなかった。
でも、持ってない本があったので105円で買って来ましたー。
なかなか綺麗な状態だったし、ま、いっか!

この国道は途中までしか通った事がなかったんだけど、
ショックな事に途中から、
片側1車線の狭い道になってしまって、
ビュンビュン飛ばせなくなっちゃいました。
快適なドライブもちょっとブルーに・・・。
実家に遅くなる事を連絡して、
慌てずのんびり行く事にしました。
それからは、時間を気にせずただひたすら走って・・・
曲がる所過ぎちゃいました~(^_^;)

というより、過ぎちゃったらしい。
通り過ぎた事、全く気付かず・・・。
だって、景色が全然違うんだもん。
そこは昔通った事はあるはずなんだけど、
わからなかった・・・。
なんせ15年以上前の記憶だけだもんな~。
記憶が薄れたのももちろんあるんだけど、
あったはずの店がなかったり、
田んぼだったところに店が並んでたり、
無かった道があったり・・・

ひとりで「ほぉ~」「うわ~」とか
つぶやいてましたよぉ~。
仕方なく、遠回りになっちゃったけど、
懐かしの田舎に・・・
いや、今はだいぶ賑やかになった街へ着きましたー。
あ、ドンキホーテも出来てました~。
凄いなぁ~(^^♪

つづく・・・












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.06 20:20:41
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.