My Daily Life

2007/07/20(金)22:42

梅雨寒

ガーデニング(52)

梅雨寒ってどれくらいの地方に存在するんでしょう。。 東北の太平洋側は地理で習ったであろう「やませ」という オホーツクから吹く湿った冷たい風で寒いです。 気温も22℃前後の日々が続いています。 そのじめじめした空気に次々と病気が発生中。。。 あと少し、あと少し(のはず)がんばれ、ジョーー!!!(ジョーって??) プチトマト君、裾のほうが黒ーく変色中。 変なところ、葉っぱも実も取っちゃいました。 バラのジェロナが1部黒点病に。。。 日当たりの悪い内側を中心に。。。 ここも病気の部分はとりました。 早く明るい日差しが見たいですね。 いざそうなったら「暑い!」っていいそうですが。 明日から小学生は夏休みみたいですが、このままのお天気では とてもプールなんて入れませんよ。。。 でも、水不足の心配がなくなったという意味では良かったのかしら。。。 ************ 今日は仕事だったのですが、すごく忙しかった! 久しぶりに目が回りそうでした。 でも、とっても役に立つことが出来たので嬉しかったです♪ お叱りを受けることもあるけれど、 今日は患者様からもお医者様からも心のこもったお言葉をいただけ、 自分が今までやってきたことがなんだか少しだけれど 形を成した気がしてとても嬉しい1日でした もっともっと頑張って勉強して、役立つ知識を備えられるよう頑張らなくちゃ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る