2084306 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しりべし探検隊+α【底なしの胃袋編】

しりべし探検隊+α【底なしの胃袋編】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

★フレンチブル:メグ… めぐママ5023さん
ぴぐモンの部屋 ぴぐモンさん
羽薫☆うた 羽薫さん
♪パラサイトマダムな… パラサイトマダムさん
・・・j・・・ -junko-さん

楽天カード

2010.01.19
XML
カテゴリ:息子の育児
息子の冬休みの自由研究に組み立てた、豆電球の信号機セット。

ほぼ9割以上、主人と私で作りました・・・。

1年生にはまだ難しかったようです~。

で、これだけでは自由研究にならないので、例えば、信号機に縦型と横型があるのはどうしてか?など、信号機についての疑問を調べてみました。

信号機に縦型と横型があるのはどうしてか?の答えですが、

信号機はもともと横型なのですが、横型だと、冬に信号機のフードに積もった雪が垂れ下がって、信号機が見えにくくなったり、雪の固まりが車や歩行者の上に落ちてくるかもしれません。

信号機を縦型にすると、フードの面積が三分の一になり、雪が積もりにくくなるので、北海道など、雪が降る地域に、縦型の信号機が導入されています。

雪が降らない地域には、縦型の信号機は、ほとんどありません。

だそうです。

実際に旭川市内の信号機100機を調べたところ、92機が縦型、8機が横型で、縦型がほとんどでした。

s-DSCN3479.jpg

普段は気にもとめない信号機の形ですが、調べてみると意外に興味深かったです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.20 14:43:52
[息子の育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.