湯元榊原館のたのしいブログ

2011/04/26(火)21:13

食卓に欠かせない!

湯元榊原舘売店七栗庵(28)

こんばんわ☆ 湯元榊原館でございます(^o^) さっそくですが、      こちらの商品は、 「醤(ひしお)」でございます。 今回は、ひしおについてご紹介させていただきます お誕生日平成15年3月30日販売開始いたしました。        ◎丸大豆と大麦から麹をつくり、石をのせて1年以上発酵させたもので、 なんと!万葉時代から使われた調味料でございます。 お醤油やお味噌のルーツと言われているのが、こちらの醤(ひしお)でございます そのままでも美味しくお召し上がりいただけますし、 ご飯やお肉、お野菜とも 相性が抜群でございます ◎売店「七栗庵」にて、好評発売中! 20gの小袋5個入り 1,000円(税込み)でございます 食卓に欠かせない調味料「醤(ひしお)」 是非、お土産にお買い求め下さいませ 湯元榊原館でした 当館のご予約は、こちら湯元榊原館プラン一覧

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る