1019044 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

湯元榊原館のたのしいブログ

湯元榊原館のたのしいブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2016年06月30日
XML
カテゴリ:榊原温泉
じめじめしてますね~。

こんにちは。

お伊勢さん湯ごりの地
榊原温泉
湯元榊原舘です。

なんと今年は
榊原温泉復興80周年の
記念の年です!!

まずは、

榊原温泉復興の基盤を
造られた
田中善助氏の顕彰碑に

田中善助翁




ご祈祷。

ご祈祷




そのあと

榊原温泉振興協会の定期総会が開催されました。

前葉市長





前葉津市長からご祝辞を頂戴し、

そして

記念講演会がありました。


講師は

講演中



わかります??

じゃ~ん。

増田先生



師匠~。増田晋作氏です。

テーマはもちろん

資料


「田中善助翁の功績」

今年12月で
榊原温泉復興80年!!

これからも

どうぞよろしくお願いします。








☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆


 お伊勢せん 湯ごりの地 榊原温泉

    行きは清めて帰りは癒す

湯ごりは古くからの正式な参拝方法です。

「湯ごり」とは、神宮にお参りするお清めとして
古くは奈良時代より行われていた風習です。

  

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月30日 18時49分57秒



© Rakuten Group, Inc.