カテゴリ:雑感
ちょっと遅いけど、新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 さて、ことしも今日で4日目。明日から仕事が始まる。 今年こそ次の仕事を見つけなくちゃ。 昨年末に1件内定はもらったのだけど、広報で応募したのに塾の教室事務の採用だったので考えたあげく、明日断るつもりである。 というのも、勤務時間が14~22時でほぼ毎日終電なのだそうだ。 まるで水商売である。 私の教職経験を買われたのはわかるけど、男性か独身女性でなければできない仕事だ。 既婚女性ならまず無理。 職場近くで1人暮らしすれば勤められないこともないけど、給料の額から言うと、それではほとんど貯金もできない。 そんな深夜まで働くのに、この年齢でそりゃないだろう。 体がおかしくなってしまうし、そんなに長期間、勤められるとも思えない。 筆記試験だのアンケートだのとさんざん作文させられて、やっともらった内定なのに、もったいないが仕方がない。 第一、職種が教室事務なら最初から応募しなかったのに。 でもメゲずにまた探そうっと。 今年の年運を表す数字は2+0+0+9=11である。 これは「ひらめきと感受力」を表す数字なのだとか。 頭が柔らかければ柔らかいほど、心がオープンであればオープンであるほど、宇宙から多くの啓示を受け取ることができるのだそうである。 今年1年、私は何を受け取ることができるのだろうか? ********************************************** スローライフスタイル
[雑感] カテゴリの最新記事
|
|