|
テーマ:0歳児のママ集まれ~(7709)
カテゴリ:9ヶ月
9ヵ月半の娘は最近ほっぺが少し赤くかさかさしているけど元気もりもりです。ただ・・・・ここ数ヶ月夜2,3回起きるんだけど、色々調べてみたところ、どうやらこれも夜泣きらしい。。。いい加減ずっと続いているため母もちょっと疲労気味。今朝もなだめきれず、パパが起きてしまい、少し面倒を見てくれました。ありがとう。。。
娘も場合、起きても授乳すれば泣き喚くことはなく、眠ってくれることも多いのですが、朝方とかは特に授乳後眠らずにキャッキャしています。そう、元気なんです。。。。親はもうねむねむで早く寝てくれ!という状態のためしんどいです。ベッドから「おぉ~~~!」とか「うひひー」とか聞こえてきて、しまいには「うぉ~~~~~」と遠吠え?のようになってしまうため、なかなか手ごわいです。それでも布団をかけ、よしよしと眠らせようとするけれどうとうとしたかなーと思うとあっという間に寝返りしてにこーーっとしたり、夜中2時とか3時とかに娘と格闘しています。 いつまで続くのかなーーー?今結構辛いけど、ずっと泣いている子のママよりはきっといいもんね。そう思って乗り切らなければいけませんね。とりあえず明日から「朝は決まった時間に起こす!」をしてみようかと思います。うまくいくといいけど・・・・ 昨日は昼間疲れさせよう!と思い、ショッピングモールへ連れて行きました。そこの赤ちゃんコーナーには赤ちゃんを遊ばせるスペースがあるのでそこで少し運動させようと思い、ベビーカーからおろしたら女の子が寄ってきて、「お名前は?」と聞いてきました。私はかわいいなーと思い、娘の名前を伝え、よろしくねーと言いました。すると女の子は「じゃ一緒に遊んでもいい?」と言ってくれて「ありがとう^^」と答えると「じゃジャンプしよう!!」と。。。 うーーん娘はつかまり立ち。まだジャンプは出来ないからやってみて~と促すと何度もジャンプジャンプ!狭い場所は彼女一人の遊び場と化し娘はただたっちしてるだけになってしまいました。それでもまー仕方ないと思いながら見ていると、「じゃ今度はやってみて!」と。。。ん??やってみて?「じゃ勝ったほうがこっちで負けたらそっちね!」っておいおい・・・・・娘じゃなくて私と遊ぼうって言ったのねーーーーー!!!そりゃ無理ですよお譲ちゃん。近くにいた下の子と一緒のママに「これ何とかしてよ~」って視線を送るも何もいってくれず・・・・・仕方ないから娘をベビーカーに乗せ、「もう行かなきゃ」と女の子を説得。ふぅ。娘の運動なんて全然出来なかったよ。そしてじゃあね~と行こうとしたら女の子のママが帰ってきた。あら??あっちのママは他人だったのね~~~!!そう、女の子は下の子の授乳待ちだったようです。帰ってきたママに「お友達と遊んでいたんだよー」と言っていました。私はお友達のようだ。。。。。ま、いいか。。。 朝寝?の娘が起きました。さーがんばろうっと。 これはある日の離乳食です^^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|