ヒーリングスポットtruth ワクワクえがお

2012/10/15(月)19:39

★日常★(681)

ニュースでは昨日から東京で雪が降っていると話題になっていました。朝のニュースでも混雑が予想されるとかで早めに出勤される方が大勢いらっしゃったようです。愛媛でもこの冬は年末と1月に雪が降りかなり積もりました。年末の時は休みに入っていたし、私自身が新型インフルにかかって寝込んでいたこともあり一歩も外へ出ることがなかったので全く影響がありませんでしたが、1月は出勤日だったので大変でした。スタッドレスタイヤはもっているので、雪が降った時はガソリンスタンドでつけてもらって2月くらいまではそのままです。でも燃費が悪くなるので予想して早めにつけるというよりは、雪が降ってから慌ててつけるといった感じです。ですがここ2年暖冬のせいかスタッドレスをつけるほど積もらないので安心していたのですが、先月の雪はすごかった。いつも6時過ぎには出社している同僚のF君に電話して状況を確認。なんとかノーマルでも行けたそうなので、私もノーマルで家を出たのですが、最初からずっとアイスバン状態でした。こんなアイスバン状態をノーマルで走ったことがなかったので、とまらないようにだけ気をつけて車間距離を長めにとっていました。10~20キロ程度の速度ですがそれでも速く感じます。なんとかスリップすることなくいつもなら30分で行ける道のりを1時間かけて無事会社に到着することができました。「なんだ、ノーマルでも大丈夫 」と自信がつきました昨日今日のニュース見てたら、それぐらいの雪で。。。と思ってしまいます。きっと雪国に住んでいらっしゃる方はもっとそう思うでしょうね。でも”備えあれば憂いなし”です。私のように無謀よりもきちんとスタッドレスやチェーンをつけて安全に運転することが一番ですね。 最後まで読んでくださってありがとうございます。すばらしい出会いに感謝します。いいことがありますように。     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る