ヒーリングスポットtruth ワクワクえがお

2014/01/20(月)17:57

合唱団発表会♪

★日常★(681)

ヒーリングスポットtruth HPはこちら 今日は、八幡浜児童合唱団の定期演奏会を見に、八幡浜市文化会館ゆめみかんに母と行ってきました 今年が40周年のようで、様々なイベントがあったわけですが、今回の目的は、2004年から合唱団の音楽講師をつとめるバリトン歌手の宮本益光さんのステージを見るためでした 彼とは小学校時代の同級生ですが、東京芸術大学博士課程を修了した後、オペラ歌手として宮本亜門演出の舞台に出たり、イタリアなど世界でも活躍しています。 愛媛でも時々公演はあるのですが、なかなか行く機会がなかったのですが、ふと広報で目にとまって行くことになったのですが、彼の歌声を生で聞いてその迫力にびっくりしましたね~ 写真は著作権の関係で撮影禁止だったのでアップできませんが、youtubeでも動画はあるし、CDも出しているので、興味のある方はぜひ聞いてみて下さいね。 さて、今の合唱団は32名のようで、いささかさみしい感じがするのですが、私も実は合唱団のオーディションを受けたことがあるのです 今では2年生から入れるようですが、その当時は4年生からで、しかも希望者も多かったので、オーディションがあったのです。 確か1人ずつ決められた歌を歌うのですが、緊張しすぎて全然歌えず落ちてしまったわけです 2歳下の妹は、オーディションがあったかどうかは覚えていませんが、普通に入っていたので、ちょっと落ち込んだ思い出があります 多い時で120名はいたようなので、それを考えると少ないですね~。 そして、ズーラシアンブラスといって、動物の頭のぬいぐるみをつけたバンドのステージもあったのですが、楽しかったですよ~ トラの人が、八幡浜市出身の方のようで、パフォーマンスがはまりました 私はテレビで少し見たことがあったので知っていたのですが、母は初めて見たようです 久しぶりに地元の音楽に触れてみるのもいいもんですね~ 最後まで読んで下さってありがとうございます。すばらしい出会いに感謝します。いいことがありますように。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る