190063 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バラが咲いてた頃…

バラが咲いてた頃…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

MIORI21

MIORI21

Favorite Blog

ファー製品が無くな… disappearanceさん

Freepage List

Comments

MIORI21@ Re[1]:一週間程留守にします。(07/05) ヤスフロンティアさん こんにちは! お返…
2005/10/29
XML
 あまりにも有名なイングリッシュローズなんですが、私は実物を初めて見ました。いつも何故か見つけられず、今回はホームページ内のライブラリで場所を下調べしてから行きました。葉っぱに比べると花がとっても大きく見えますね。想像していたより淡い色でした。クリームにアプリコットをほんの少し混ぜたような優しい色味。

 花フェスタ記念公園で、私は未だ出会えないバラがたくさんあります。下調べしてから行くんですけど、現地でどうしても出会えない。アリアンナとか乾杯とか、カルトブランシュとか・・・。
 そういえば、我が家の古株、ウィスキー・マックも花フェスタ記念公園に植えてあるハズなのです。一本だけなんですけど(花フェスタ開幕時にはライブラリの開花画像が全く別のお花でしたが、いつの間にか正しい画像に訂正されていました)。だいたいどの辺りに植えられているのかは下調べしてわかっています。それでも、現地に行って探しても探しても探しても~どうしても見つからない。タイミングが悪くて咲いていないのかもしれません。
 アンバー・クィーンやジャスト・ジョーイは公園内でスタンダードになっているので見つけやすいです。書籍等では同じ色系統に分類されていますが、こちらはアンティークっぽい渋みのある素敵な色です。
 ウィスキーマックはこの2品種よりも色が明るいです。オレンジとレモンイエローと桜色の水彩絵の具を、完全に混ざりきらない程度に混ぜたような色。
 果汁30パーセントくらいのオレンジジュース色(笑)。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/29 01:22:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[花フェスタ記念公園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.