|
カテゴリ:菜園
この寒さはいつまで続くのかな? 野菜のストックがなくなったので久しぶりに畑に うちの野菜は無農薬無肥料 謂わゆる自然栽培の野菜だ ![]() いつもならいろんな野菜がまだ収穫できるけど この冬は白菜は巻かずに開いたままだし キャベツは乾燥からか大きくならないしで上手に作れなかった⤵️ 時期を外してちょっと遅く撒いた大根 いつもなら2kg越えの大きになっているはずが 可愛過ぎる😱 畑の葉っぱ物は食べるものがない鳥にやられ😭 ブロッコリー🥦は悲惨な姿に・・・ ![]() そんな中で綺麗に復活していたのが 高菜くん 天気が良くなったら 諦めていた第2弾高菜漬けを絶対作ろう‼️ お米の値段も聞くたびに上がっている 我が家は近所の農家さんに1年間分の玄米を袋で分けてもらい 米用の冷蔵庫に入れて備蓄してある 地域のブランド米で美味しいお米😋なのにかなりお安い 今の価格からだと3分の1くらいかなぁ? 今年は少し高くなると言われたけどそれでも半額ぐらいだと思う 畑はできるけど田んぼはできない 田んぼはあるけど米作りはできない なぜなら 道具が買えないから トラクターに田植え機、コンバインや乾燥機などを揃えると 1千万以上かかる 米作りをしている人も 父親の代から受け継いだ機械があるからで 機械が潰れたらもうやめようと思っているっと言っておられる 日本の農業 どうなる⁉️ 先日 知り合いが何も植えていない田んぼの管理をするために 潰れたトラクターを買い替えられた 400万円! 我が家の田んぼはありがたいことに管理してくださる方があってお願いしている かなり高齢になってこられたので気が気でない ![]() う〜ん、どう考えても 400万円は出せないよ〜 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.23 23:28:33
コメント(0) | コメントを書く
[菜園] カテゴリの最新記事
|