|
カテゴリ:ガーデン
今日はちょっと汗ばむくらいの暖かさ 気温が高い日が続きそうなので種蒔きをしよう ![]() 2年前に植えたルピナス 大きく育ってすごく豪華に咲いたのを思い出し もう一回育ててみることに ![]() ガザニアは毎年苗を植えては枯らしている 大きくなって花が咲き出す頃になると丸虫が根元に寄ってきてダメにしてしまう 種から育てると強いかもしれない 多年草なので1度植えると毎年咲く花なのにとっても残念😢 低い位置でカラフルに咲くので花壇に欲しい品種なのに ![]() 種まきはいつも種蒔き用の培土で行う 軽くてふわふわなのでポットに入れる前に水を含ませておくと 種蒔き後の水やりでスムーズに吸収してくれる ![]() 名札を立てて ビニール温室で管理 何日ぐらいで発芽するかな? ![]() 秋に植えたカンパニュラの苗から綺麗な緑色の葉がたくさん出てきた カンパニュラは初めて育てるので 冬越しができるのか不安だったけど大丈夫そうだ なんとなく病害虫に弱そうなので 肥料と一緒にオルトランも入れておこう ![]() 畑の野菜に花が咲いたよ 菜の花は炒め物やお浸しにして食べる 白菜の菜の花はお浸しが美味しい😋 大根の菜の花は少し辛いので炒め物に合う 同じ菜の花でもちゃんと元の野菜の味や性格を持っているよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.03.10 23:52:42
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデン] カテゴリの最新記事
|