012277 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ゆらrin

ゆらrin

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ゆらrin@ Re[1]:今日はパトロール(03/30) 宮じいさんさんへ おはようございます。コ…
宮じいさん@ Re:今日はパトロール(03/30) こんばんは。 バラを育てておられる よう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.17
XML
カテゴリ:ガーデン

今日は朝から
ちょっと年配だけど敬老会にも属さない女性の
なごみ会の活動で
沿道にある花壇の草引き
思ったよりもたくさん生えていて時間がかかったけど
雨が降る前に終了できてみんなホッと一息

集会所の小部屋でお茶会

持って行ったお手製のプリンや🍮マフィンをすごく喜んでくれました
「美味しい」って
ほんと作り甲斐があります😃



チューリップの葉の勢いがすごい👍
鉢からいっぱい咲いているチューリップの植え方は
※二段植えにする※
と教えていただきました♪
下の子と上の子が喧嘩しそうですが大丈夫だそうですよ
なんか期待が持てますね🌷



ビニール温室の効果か
3月10日に蒔いたガザニアの芽が出てきました
何種類か蒔いた中で一番先に発芽です🎉
順調に育ってね🩷



3年目の芍薬からもたくさん芽が出ています
4品種ある中の2品種で濃淡のピンクが咲きます
芍薬は八重花を薔薇よりも少し早く咲いて
春の花壇を豪華にしてくれます



芍薬に似た花で牡丹があります。
牡丹は春牡丹や寒牡丹、冬牡丹があるようで
寒牡丹は春と冬の2季に咲く品種のようです。
1〜2月に咲く冬牡丹は温室やワラぼっちなど育てるのが難しそうですが
11月頃の花が少なくなる頃に咲く牡丹は
いつか挑戦して育ててみたいと思っています🌺


種から育ててハンギングにした
ビオラ(パンジー?)やノースボールにも花が咲いてきました。
クライミング薔薇の周りにはこぼれ種のオルレアが
私と喧嘩しながらぎっしり出ています😱

あと少しすると気温も上がってきそうです☀️
今年は冬が長かったですね。

一気にくる春を楽しみましょう😊






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.17 18:18:29
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X