|
テーマ:バラがすき!(30797)
カテゴリ:ガーデン
今日は実家の兄夫婦が竹の子堀りに来ました 年に1度のイベントです 掘り慣れていないので1本掘るのもなかなか大変そうですが それも楽しいようなので黙って見ています いつもなら1本見つけるとその近辺に2つ3っつ出ているのですが 今年は不作なので探し回わりながら賑やかに掘ってました スマホは持っていましたが みんなでワイワイやってたので 竹の子堀りや昼食やら 全部写真を撮り忘れました😱 でも久しぶりに作った具沢山のおにぎりを 美味しいと言って食べてもらえたので良しとしましょう ![]() 黄色と白のモッコウバラの蕾が膨らんできました この薔薇を植える時穴を掘ってくれたのが兄でした 石ころだらけのところを根気よく掘ってくれました 丁度2年前です 植木鉢の40cmくらいの苗でしたので 大きくなったなぁといっていました 花が咲いていればもっとよかったのに残念です 他の薔薇も蕾が大きくなってきました クライミングローズのスパニッシュビューティーです 去年オベリスクからトレリスに変えたので 日当たりが良くなって花つきが良いように見えます ![]() 中輪のピンクのはなを咲かせます 一季咲きで花の後にローズヒップが楽しめます 今年2月に購入した今井清氏未発表品種も順調に育ち 蕾が膨らんできました ![]() 新苗ではないので咲かせても大丈夫と思っているのですが 少し摘心した方がいいのでしょうか? 迷いながら花が見たいのでそのままにしています🙄 新しく作った花壇にこの冬植え替えたベルメール ![]() ジョイフル本田さんのオリジナルです 黄色い小花がぎっしり咲いている写真をよく見かけます 地植えしたところなのでこれからですが 元気で丈夫な品種のようです 防草シートを敷かずに置いている薔薇鉢が草に襲われています😆 ![]() 油断するとすぐこういう事になるのですね🙄 薔薇の前に置いている紫陽花の鉢も同じようになりかけています 早く脱出させなければ・・・ 明日できるといいな? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.04.19 22:49:24
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデン] カテゴリの最新記事
|