|
テーマ:バラがすき!(30778)
カテゴリ:ガーデン
今日は薔薇鉢と紫陽花の鉢が
草に覆われそうになっているところを救済 ついでに薔薇の状態も観察しながらやってると ムムム🤔 やられてるよぉ〜 ![]() せっかくの蕾なのに穴が・・・ 他にも何個かあってショック😨 もう綺麗には咲かないので取って次を待つことに やっぱり草が原因なのかと反省 せっせと草引き ![]() 1時間ほどで終了 ![]() あまりきれいにはできていませんが とりあえず防草シートの上に鉢を置きました できれば6月までに花壇を作りたいと思っています 紫陽花に花が付いていました ![]() これ花芽ですよね 城ヶ崎ピンクです 紫陽花を鉢植えで育てるのは初めてで こんなに観察したことも初めてです このまま咲くのか興味津々です この秋に売れ残っていた矮性サルスベリが痛々しくて 連れ帰りました 葉が落ち 枝も細く やっぱダメだなと思ってたら なんと何と 奇跡の復活です ![]() 肥料とお水は与えていたのですが 見落としてました 思い切って剪定したことも良かったのかもしれません 元気に芽が出ています サルスベリは濃いピンクの小さな花をたくさん咲かせます 矮性サルスベリで調べると 白色や薄ピンクなどがあるようです 何色が咲くでしょうか 1輪でもいいので咲いてくれると嬉しいですね☺️ 先日 どうしても欲しくて雨の中を買いに行ったさくらんぼ🍒に 実がつきました ![]() このまま食べられる大きさになるのかはわかりませんが 1本で着実して可愛い赤い実をたくさんつけるシンボルツリーって 素敵ですよね 鳥に食べられないように管理しないと・・・ 畑のレイズドベットにスイカの苗を植えました ![]() レイズドベットも草だらけ 種を蒔いていた大玉スイカが定植できる大きさになったので 草をひいて3本植えた後 今日ひいた草でマルチをしました 草マルチです レイズドベットには 草と糠、カルスで作った土がいっぱい入っているので 美味しいスイカ🍉ができると期待でワクワクです ラナンキュラスがやっと咲きました ![]() なんか一重でポピーみたいですけど ラナンキュラスです🙄 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.04.20 22:24:26
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデン] カテゴリの最新記事
|