|
カテゴリ:ガーデン
5月の連休に入りました 新しい花壇と小径作りのために この連休中にしておきたいことはレンガブロック🧱作りです 午前中は夏花の種まきと草引きをして 午後取り掛かりました 始めるには決心が入ります😄 ![]() モルタルを作るのは5ヶ月ぶりです セメント1に砂を3が基本です 水は0,5なのだけど 固さを見ながら少しずつ加えます これがなかなか難しい🤨 ![]() 今日は赤の色粉を入れて市販のレンガ風に 攪拌機も大活躍です ![]() 1回で8個のブロックが作れます 結構厚みがあるのでモルタルもたくさん必要です 本当は3分の2ほどの厚みでいいのですが 自分で型枠まで作ってとなると・・・ 今回は全部に色をつけてますが 置く場所や置き方によっては 上部にだけ色のついたモルタルを入れて作るつもりです 色粉の節約です♪ カモミールが一気に伸びて花が咲きそうです ![]() 零れ種であちこちから発芽しています 甘い香りがしてバーブティー🫖によく使われます 我が家では薔薇に消毒をするときに 一緒にかかってしまうので ハーブティーにはできませんが 甘い香りでかわいい花をたくさん咲かせます ノヴァーリスがビックリするぐらい元気です ![]() どんどん大きくなって 先端にいっぱい蕾をつけています さすがコルディスのタイプ0 こんなに強いとは💪 絶対地植えにします‼️ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.05.04 00:08:00
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデン] カテゴリの最新記事
|